ソニーの16-50mm F2.8(α77のキットレンズ)にはSSMと同等の性能を持つ新型モーターが採用される?[内容更新]

Sony Alpha Rumorsに、ソニーの新キットレンズ16-50mm F2.8に関する噂が掲載されています。

(SR4) 16-50mm kit lens will be "designed for video use".

  • ご存知の通り、ソニーはα77と共に新型の16-50mm F2.8のキットレンズも発表する。信頼できるソースが、この16-50mmは動画に特化した新型のアクチュエーションモーターを採用していると言っている。

    このレンズにはSAMのタグが付けられるかもしれないが、新設計のモーターはSSMと同等の性能になる。このレンズのフィルターサイズは67mmになる可能性が高い。

    また、他の新規ソースが「このレンズは間違いなくSSMになるが、(レンズのブランドが)"G"になるか"ZA"になるか、そのどちらでもないかはまだ未定だ。レンズフードのコードもこのレンズがSSMレンズであることを明らかにしている」と話してくれた。他のソースからSAMなのかSSMなのか、100%の裏付けを取りたいと思っている。

 

このレンズは、SSMになるという噂とSAMになるという噂の双方があるようですが、この記事が事実なら「SSM並みの性能を持つ新型SAM」になるようです。

性能がSSM並みならSAMでも問題は無いと思いますが、せっかくの新設計モーターなので、SAMでなくて何か新しい名前にした方が性能をアピールできるかもしれませんね。

あと、新規のソースからの「間違いなくSSM」という情報もあるようなので、まだSSMモーターが採用される希望もあるようです。いずれにしても、動画向けのレンズということなので、静かなモーターが採用されるのは間違いなさそうですね。

 

[追記] Sony Alpha Rumorsに、16-50mm F2.8に関する続報が掲載されています。情報が錯綜しているようですが、新しい記事はSR5(=ほぼ確実)になっているので、SSMが採用される可能性のほうが高そうですね。

(SR5) 16-50mm f/2.8 lens is SSM (and not a Zeiss lens!)

  • 16-50mmの噂を投稿した後で、既知のソースと新規のソースからいくつかの情報があり、彼ら全員が16-50mm F2.8はSSMを採用すると言っている。そして、このレンズはツァイスブランドではないということだ。