ソニーα77、NEX-7、NEX-5N、交換レンズなどに関するいくつかの噂が掲載

Sony Alpha Rumorsに、近日中に発表されるソニーの新製品に関するいくつかの噂が掲載されています。

(SR5) More new rumor tidbits

  • 発表が近付いているソニーのカメラに関する、いくつかのちょっとしたニュースがある。全ての情報は信頼できるソースによるものだ。

    - 新しいLA-EA2マウントアダプターはAFモーターを内蔵しており、全てのミノルタ/ソニーのレンズを駆動することができる。
    - NEX-5Nの外付けEVFは"可動式"で、インテリジェントアイセンサーが搭載されている。
    - NEX-5Nの重さは210グラム。
    - NEX-7はレベルゲージ(電子水準器)を搭載。グリッド線の表示も可能。
    - α77とα65のシンクロ速度は1/250秒
    - 新しいEマウント用の55-210mmは本当に驚くような"卓越した画質"。
    - NEX-7は意外に軽く感じられる(同時にしっかりとしている)。
    - α77は2.5~4.5段分の手ブレ補正効果がある。

 

55-210mmは比較的安価なレンズですが、画質は驚くほど良いということなので、望遠レンズを待っていたNEXユーザーの方は期待してもよさそうですね。

それから、他のインプレで大きく・重いと評されていたNEX-7ですが、ここでは意外に軽く感じられると述べられているので、実際どの程度の大きさ・重さになるのか気になるところです。