ソニーの新型EVFの映像とこのEVFに採用されている技術に関する噂が掲載

Sony Alpha Rumorsに、ソニーα77/NEX-7のEVFに採用されている技術に関する噂と、α77のEVF使用時の映像が掲載されています。

(SR3) New Sony A77/NEX-7 EVF made by Samsung?

  •  あるソースが興味深い、背景となる話をしてくれた。それによると、α77はRGBパターンのアクティブマトリクス有機ELを採用し、そしてそれはサムスンによって製造されている!

    「このEVFには、以前のサムスンの有機ELに使用されていた微細な金属マスクの代わりに、新しいレーザーテクノロジーが使用されている。この技術によってサムスンは、より高解像度のディスプレイを製造可能になった。このEVFには、新しい緑の有機素材のPHOLEDも使用されている。ソニーとサムスンは新型ディスプレイを共同開発しており、これはおそらくサムスンも使用するだろう」

(SR5) A first look at the A77 EVF!

  • この写真(※下記の写真です)はα77のEVFの最初の写真だ。19点のAFポイントを見て取ることができるだろう(そのうち11点はクロスタイプだ)。1080p60のロゴも見て取れる。

 

ソニーの新しいEVFがサムスンと共同開発という話は、事実だとすれば少々意外(ソニーのEVFは自社製だと思っていたので・・・)ですが、多くの最新技術が採用されているようなので画質に期待したいところです。α77のEVFは、画像を見る限りでは撮影モードやシャッター絞りなどの情報が写真のフレーム外に整然と並べられていて見やすそうですね。

 

A77_evf.jpg