ソニーNEX-VG10後継機とデジタル双眼鏡(?)に関する噂が掲載 [内容更新]

Photo RumorsにソニーのNEX-VG10後継機と、EVF付きのデジタル双眼鏡(?)に関する噂が掲載されています。

Sony to announce a VG10 camcorder successor and a new digital binocular?

  • ソニーはNEX-7、NEX-5N、α77、α65、LA-EA2アダプターに加えて、EマウントのカムコーダーであるNEX-VG10後継機と、デジタル双眼鏡(双眼鏡とデジタルカメラの統合機?)を発表すると予想されている。

    新型のEマウントカムコーダーは、1600万画素(現行のVG10は1400万画素)になるはずだ。デジタル双眼鏡は、写真と2D、3Dの動画を撮影することが可能で、GPSを内蔵している。スペックは次の通り。

    - EVF搭載
    - 手ブレ補整
    - 10倍光学ズーム
    - 420万画素センサー
    - HD動画
    - 価格は1000ドルと2000ドルの間

 

Photo Rumorsは、このデジタル双眼鏡の話を「ジョークに近いように思う」と言っているので、話半分程度に聞いておいたほうがよさそうですが、最近のソニーは意欲的に新製品を開発しているので、もしかすると何か奇抜なものを用意している可能性もあるかもしれませんね。

NEX-VG10後継機は、SonyAlphaRumorsがVG20と呼んている製品のことと思われます。こちらは、実際にNEX-7やα77と共に発表される可能性が高そうですね。

 

[追記] P長野方面さんからコメントで情報をいただきました。それによると、マウントアダプタと双眼鏡の24日の発表はなさそうということです。双眼鏡はともかくとして、マウントアダプタがどうなるのか気になるところですね。それから、NEX+専用黒レンズキット(黒の標準ズーム?)の価格は15万円とのことです。