シグマがマイクロフォーサーズ用の70-300mm F4.8-6.7の特許を出願中

エンジニアの嗜みで、シグマのマイクロフォーサーズ用の70-300mm F4.8-6.7の特許が紹介されています。

・Sigma 75-300mm F4.8-6.7 マイクロフォーサーズ用レンズの特許(※引用元サイトは閉鎖されています)

  • シグマがμ4/3に対応した超望遠ズーム 75-300mm F4.8-6.7 の特許を出願中。シグマがμ4/3に参入するのも時間の問題かもしれない。
  • オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm f4.8-6.7とレンズ系が酷似している。偶然一致してしまったとは考え難いので、OEM関係か何かにあると推測すべき。
  • 性能は抜群に高く、各所の(オリンパス75-300mmの)レビュー通りの結果。性能だけならフォーサーズ松レンズ相当といったところ。

 

オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7がシグマのOEMだとすると、シグマブランドの75-300mmが発表されてもおかしくはなさそうですね。

シグマが既にオリンパス用のm4/3レンズを開発しているとなると、技術的な問題は既にクリアしていると思われるので、シグマ独自のm4/3レンズの登場も期待できそうです。

また、この特許のレンズはフォーサーズの松レンズ並みの性能ということなので、(恐らく同じ光学系の)オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7も相当高性能なレンズということになりますね。