・Nikon 18-300mm F3.5-5.6 の特許(※引用元サイトは閉鎖されています)
- ニコンが18-300mm F3.5-5.6に関する特許を出願中。もし製品化されればAPS-C一眼レフでは世界初となる16.6倍の超高倍率ズームを達成出来そう。
- (収差は)歪曲収差以外は単焦点並み、いや単焦点以上かもしれない。高倍率ズームとはいえレンズが19枚もあると(実施例によって枚数は異なる)収差も補正し易いのかもしれないが、単焦点ならではのヌケの良さは期待出来ない気もする。
- 製品全長は10cm程だが、テレ側F5.6だと結構太くなりそう。
APS-C用の高倍率ズームでテレ端300mmを最初に達成するのは、タムロンかと思っていましたが、ニコンが一番乗りになるかもしれませんね。収差も歪曲以外は単焦点並みによく補正されているということなので、超高倍率ズームとしては画質も期待できそうです。
ただ、テレ端が300mmでF5.6だと、レンズが大きく(太く)なるのは避けられそうもありませんね。
@w荒
このタイミングですとD300s後継機D400のキットレンズに充てられるのでしょうか。
18-200VRⅡより高価になるのは確実で、あまり興味が湧きませんね。
それより、D80のキットレンズだった18-135にVRを追加した新設計のレンズを安価で出して欲しいです。
smileblog
1本で300mmまでカバーしてくれるなんて、もし発売されたら凄い標準?ズームレンズですね。
D7000ぐらいのボディならそこそこバランスが良いんでしょうか。
canonユーザーとしては、最近のnikonのDXレンズの充実は羨ましい限りです(^^;
林檎狂
レースを見に行く時に、近くで撮影出来るピットウォークから、離れて撮影するギャルオンまで、1本で撮影出来るレンズが欲しかったので大歓迎です。
ただ望遠側はF6.3でも良いかなと思います。
D300
今の18-200VRのテレ側が甘いのに18-300はどれだけ
改良されるんだろう。
D300s後継が24MPって言われてるけどこれに対応できるくらい
性能をアップしてくるんだろうか?
まさか24MPでは使わないでくださいなんて言わないだろうけど。
AZ
18-300mmで、F3.5-5.6だと
かなりお高くなってしまいそうですけどね。
ニコン派
写りはともかく、こういう便利ズームは初めて買う層へのアピールになるのは確実ですね。
値段次第ですが・・・
一眼でもレンズの交換しないって人が結構沢山いるので^^;
通りすがり
> D80のキットレンズだった18-135にVRを追加した新設計のレンズを安価で出して欲しいです。
異論はあるでしょうが、Nikon的にこれは現行AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRが担っていると思います。
18-105、18-200がある為、18-135のVR化は難しいでしょうね。
確かに18-300は価格がネックになりそうです。
18-200が28-300と同価格帯で、18-300が18-200より高くなると予想されるため、私としては28-300を購入しそうです。
@w荒
>18-135のVR化は難しいでしょうね
D90の新発売時に18-135もVR化されると思っていたので、
18-105の発表に失望した覚えがあります。
18-105は旅行用に使っていますが、テレ側が少し足りない感じがどうしても拭えません。
さりとて、海外旅行に70-300を一緒に持ち出す気にもなりませんし。
せめて、18-200VRⅡが18-300の発売でもう少しお手軽価格になればと期待しているところです。
矢切の渡し
18-300mm F3.5-5.6は写りの面で期待はできそうもないけど、18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIより全域で高画質なら手を出してしまうかもです。
でも、個人的には高画質で評価高い16-85mm f/3.5-5.6G ED VRを明るくした16-85mm f/3.5-4G ED VRか望遠側に伸ばした16-100mm f/3.5-5.6G ED VRを期待しています。
Patrick
すごいズームですね。まあ、需要があれば作るんでしょうね。私としては、16-85の改良版として、16-70 f/3.5が出てほしいところです。18-300ともなれば価格が高いでしょうし、無駄な一本になりそうです。
RyoumaD7000
こんなレンズをめちゃめちゃ待ってました!!子供の運動会などイベントの時にはシグマ17-50mm F2.8+AF-S DX VR 55-200mmの2本を持って行くのですが、2本の重さもレンズ交換もしんどいと思う時があって・・。200mmでも(もう少し顔をアップにしたいなぁ)なんて感じる時もあり18-200は却下。そこでTamron18-270mm f/3.5-6.3 DI II VC PZDの購入を真剣に検討して、いろんなサイトで画像を見てたんですが、色にじみが目につくことがあり、それがなんか許せず「買って後悔するくらいならはじめからいい物を」と今度はAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの購入を検討するも(このレンズじゃあシグマ17-50は結局持って行かなきゃならんしなぁ・・・)と悩み続けて早半年・・・。悩み続けていてよかったです(笑)ニコンなら気持ち悪く感じる程の色にじみも無いと思いますし。B008に使う予定だった資金をこのレンズにまわしたいと思います。早く出してねニコンさん!