- ついにニコンのティーザー広告iamcomings.comのWebサイトが公開された。このドメインは、東南アジアのマーケティング・PR会社であるThe New Media Edgeが登録しており、ニコンは彼らのクライアントリストには掲載されていない。いくつかのニコンのWebサイトが数時間落ちていた。ミラーレス機の発表の更新をしていることは確実だ。
Webサイトには、ニコンの文字は入っていませんが、これが本物のカウントダウン広告だとすると、ニコンの正式発表は、日本時間で22日の深夜ということになりそうです。
ただ、国内で深夜に新製品が発表されることはまずあり得ないので、日本国内ではもっと早い時刻に発表されるか、もしくは海外が先行発表されることになるのかもしれませんね。
しろやぎ
ついにニコンのミラーレスですか。
期待して待つだけです!!
あわわ
また日本は置いてけぼりですか・・・
daipa
期待度は高いですね。ただし、個人的には噂のスペックを見るにつけ、ミラーレスへの興味が薄れていくような・・・。
こっそりとFXの廉価機も発表してくれたら良いのに・・・。
台風一家
どんなカメラが出てくるのかとても楽しみです
やちぼーず
僕もこのカメラに期待しているのですが、日本時間の深夜発表ってのが...
ニコンダイレクトのD700とD300sが「品切れ」になってますから、こちらもワクワク気に掛かります♪
INSULTER
iamcoming(s)である事から複数の新製品が発表されるのでは?と憶測が飛んでいますね。
通りすがり
日本は明日発表のようです。
13時か14時ごろでしょうか?2機種発表されます。
Dussy
楽しみですね発表が待ち遠しいです
期待して待ちます
Kazu
ニコンは中級機以上の一眼レフを作らせるとピカ一ですが、
それ以外は成功した試しがないような・・・。
それでも毎回期待させるところがニコン。
期待はずれでないことを祈ります。
販売員
ミラーレスでるらしいですよ。
ほぼうわさ通りでしたが
73点AFってのがちょっとびっくり
しました。そーとー気合入れてるようで。
ktm
ニコンの戦略思考回路と企業センスがもろに出そうな商品になる気がします。
決しておもちゃ的でチープな商品でないはず!久々にワクワクしています。
RG
それにしてもここまで一切の外観画像や確定スペックの流出なくやっているニコンの情報制御はすごいですね。
個人的には2.7倍だと既存レンズをアダプタで使用するには少しきついですが、ニコンの気合を見るという意味で期待しています。
@ほりぽん
発表は明日なんですか?!
10中旬発売ですかね?
いや~楽しみ!
ria
ミラーレスも良いですけど、
マジでそろそろ新型FX機もお願いします。
10月発表のキャノンフルサイズ機と見比べて購入したいので。
物体X
スーパー16フォーマットとほぼ同サイズのセンサーでシネレンズが復活?というか高騰するんですかね?
F0.95とかF1.1等のクラスの明るさを持った単焦点やハイスピードズームレンズでニコンの本気度を見せて欲しい!
from nagano
21日に発表会があるのは確かです。
名無し
もしかして、マウント名は「I」?
販売員
マウント名はニコン1マウントていうらしい。
全社あげて力いれてますっていってました
(BYニコン営業)
ちなみにFXは来年まで発売ないとか言ってた
気がします。震災のせいらしいです。キャノン
も同じ状況でしょうとも言ってました。
以上
マリウス
フルサイズミラーレス機が出たら買う(EVFは必須)
ぽん
結局これはなんのカウントダウンなんでしょうか?