43rumorsとPhotorumorsに、パナソニックの新製品発表に関する噂が掲載されています。
・(FT5) New GX1 to be already announced tomorrow morning!!! (43rumors)
- 最新の情報によるとパナソニックGX1は、11月8日ではなく、ロンドン時間で11月7日の朝6時に発表されるはずだ。なぜ発表日が変更されたのかはわからないが、すべてのソースに発表日の再確認を依頼し、確認が取れた。(アップデート)その他のソースからも発表の裏づけが取れた。時間については情報が錯綜している。(ロンドン時間で)午前5時か6時だろうか?
・Panasonic will announce also a new 3D point and shoot camera (Photorumors)
- GX1に加えて、パナソニックから初めてのデュアルレンズ、デュアルセンサーの3Dコンパクトカメラの発表が予想されている。このカメラは富士フイルムの3D W1にとてもよく似ている。
以前、読者の方にいただいた情報では、GX1の発表日は「海外は11月7日、国内は11月8日」となっていたので、本日(11月7日)GX1が発表されてもおかしくはなさそうです。発表は、43rumorsによるとロンドン時間で午前5~6時とのことなので、日本では午後になる可能性が高そうです。
また、GX1と共に富士の3D W1に対抗する(?)3Dカメラも発表されるという噂も流れているので、こちらも楽しみですね。
acti
テレビ販売で苦戦しているパナソニックはフジフィルム以上に3Dカメラに力を入れねばならない所かと思いますが、...もう諦めかけてるのかな、3D需要。m4/3用交換レンズも、あれっきりだしなぁ…。
TH
もうすぐですね。楽しみです。
キットレンズは例の電動ズームになるんでしょうか?あれのせいでGX1のデザインが悪いみたいなこと言われてる気がするのは僕だけでしょうか?
GF1のときのように20mmキットが出ればまた評価が変るかもしれませんね。
スペース
そうですね。評判の悪さはズームレンズのデザインのせいも多分にありますね。シルバーの個体ならいい感じしますね。
コメント多いのも、皆さんの期待が高いということでしょうね
もち
20mmを装着するとAF速度が著しく遅いらしいので、
製品イメージが悪くなる20㎜のキットは発売されないと思います。
チロポン
確かにシルバーは最初に出ていた画像と比較すると
ずいぶんとよい感じがしますね。
あとは、、、やはりライカレンズに期待したいのですが、
もう出ないのでしょうか?
タコ~ル
電動ズームレンズはデザインもさることながら、ミノルタのα7xiと同時に発売された同様のレンズ(数年で故障して動かなくなりました)を思い出してしまうので、食わず嫌いをしております。
私が使っているのはGF2ですが、14-42のレンズは本体との大きさのバランスがいいのか、レンズ自体の高級感はないのに、装着時には格好良く見えます。
20mmf1.7、高速化して出してくれないかな。AFさえ速ければ、神レンズなのに。
Enoch
アメリカでプレスリリースが来ましたよ。
http://www2.panasonic.com/webapp/wcs/stores/servlet/prModelDetail?storeId=11301&catalogId=13251&itemId=656004&modelNo=Content11042011042355116&surfModel=Content11042011042355116
暇人
ガンメタの方が評判がいいようですね。ロゴとのコントラストが低い影響でしょうか。ブラックもロゴを白からグレーに変えてくれれば印象が良くなるかも。
ロゴをなくしてくれれば一番ですが。。。