・Nikon D4 picture: real or fake?
- 世の中には、Nikon D4のフォトショップによるフェイク画像が多数存在する。この画像はその中の1枚なのだろうか? あなたと同じく私にもわからない。
全く裏付けの取れていない画像のようなので、話半分程度に受け取っておいたほうがよさそうです。Nikon Rumorsのコメント欄では、本物という意見よりもフェイクという意見の方が多いようですね。
また、「このデザインは受け入れられないのでフェイクであって欲しい」という意見も結構あるようです。いずれにしても、D4は1月のPMA/CESで発表される可能性が高いようなので、あと少し待てば事実が明らかになりますね。
APORO
何というか今までのFX機にような頭の出たスタイルというより、DX機のような頭が潰れたようなデザインですね。中途半端でイマイチですね(汗) 本当にフェイクであってほしいですね。
笹尾山
2011年最後の記事がフェイク画像ですか?
今年は悲し過ぎる。 来年は期待しています。
パックマン
これならD3の方がいいです。全体を丸くすると、どうしてシャープさに欠けますね。
河内越南雄
シャッターボタンまわりの細部の作り込み?とか、非常によくできているので直感的にホンモノじゃないかと思います。
グリップの握りが浅い(浅そうに見える)のが若干気になりますが、おそらく正面画像だからでしょう。
たしかに、使う側としては、デザインなんか二の次です。というか、この丸みを帯びたデザイン、個人的にはウェルカムなのですが。あとは軽さですね。
本年もよろしくお願いいたします!
***
残り1週間で出てきたから可能性としてはありそうですよね。
でも本物と言うには、左肩のモードダイヤルがツルツルすぎる気もします。
確かにD3Sの方が無骨な感じでカッコいいですが
もう少しペンタ部分が大きくなればこれでもいいかな。
赤いラインは確かにこれではちょっと…
まぁ、あと1週間きりましたから気長に待ちましょう!
AT-X
…これか~!やはりnikonだけに重いんだろうか?
D3user
第一印象は「チェキみたい」でした…
好き嫌いはひとまず置いといて、丸みを持たせることのメリットって何なんでしょうね?
TTT
ジュージアーロがこんな気のない赤いラインを入れるでしょうか
フェイクに一票です。
(@w荒
>ジュージアーロがこんな気のない赤いラインを入れるでしょうか
既にD5100から残念な「気のない赤いライン」になってますね。
リーク画像は一見コンパクトなスタイルで嫌いではないですが、
ペンタ部が小さ過ぎる感じがするので、私もフェイクに一票です。
のんたろう
NikonF4は戦艦大和を彷彿させましたが、D4(この写真)からは鉄人28号がイメージされ、強い味方の象徴のように感じられます。ペンタ部があまり突出しないデザインは収納時に大変助かり、好感が持てます。
taka
AFエリアの選択ボタンが今までのD3系と同じなのでフェイクでは?D7000方式で統一するのではないのでしょうか
マリンパパ
重いのは歓迎ですけど、軽すぎでレンズとのバランス悪いのと 剛性感が無いのは困りますね、デザインは機能性が良ければOKですよ。
エルリック
このデザインは普通に格好いいと思います。
ポートレートの時も、厳つい感じより、丸みを帯びた方が、リラックス出来ると思うし。赤いラインは、縦に変更して欲しいですけど。(笑)
それと無理な軽量化はせず、剛性感も維持したまま発売して欲しいです。
そして一番気になるのは新しいオートフォーカスユニットや実際に撮れる絵の方ですね。
ぱんてのーる
ペンタプリズムのサイズが一定だと仮定すると、ダイヤル等含めて、周りと言うか全体が大きかったりして。
紅白さんべ
私は丸いモノは嫌いなので、なで肩は嫌ですね。
なで肩が嫌でニコンのカメラを買ったので。
肩はD3Sみたいに水平にして欲しい。