オリンパスの新型m4/3機に関するいくつかの噂が掲載

43rumorsに、オリンパスの新型マイクロフォーサーズ機のセンサーやAFなどに関するいくつかの新しい噂が掲載されています。

(FT5) Small bits of rumors...(it has new TruePic VI)

  • 以下は、異なる複数のソースから入手した、幾つかの情報の一覧だ。
    1. "ダイナミックレンジの改善は新型センサーによるもの" -> これは、ハイダイナミックレンジはソフトの機能によるものなのか、新設計のハードウェアによるものなのかという私の質問に対する回答だ。
    2. 液晶モニタは3インチ、チルト可能でタッチスクリーン。
    3. AFはE-P3よりも速いのではなく、ずっと速い。
    4. リーク画像について: "画像と反対側にモードダイヤルがある。OM-4Ti を想像して欲しい。外観はそれに近い"
    5. 425gはバッテリーとメモリーカード込みの重さだ。それらを含まない重量は375gだ。
    6. 画像処理エンジンはTruePic VI になる。
    7. 価格はレンズキットで1150ユーロ。
    8. カメラの名称はOM-Dにはならない。新しいシリーズ名になるだろう。

 

新型機ではダイナミックレンジが改善され、AFもE-P3よりも遥かに速いということなので、どうやらパナソニックの16MPセンサーをそのまま使うわけではなさそうですね。既存の16MPセンサーをカスタマイズしたものなのか、それとも全くの新型センサーなのか気になるところです。