オリンパスE-M5にはバッテリーグリップが用意される?

43rumorsに、オリンパスE-M5(OM-D)のスペックやアクセサリ、価格などに関する噂が掲載されています。

(FT5) E-M5 camera specs (external battery grip and flash coming!). EVF has "tweaks". Price $1200.

  • E-M5は外付けのバッテリーグリップを採用する最初のマイクロフォーサーズ機になる。以下はE-M5のスペック。

    - 144万ドットEVF。スペックはVF-2と同じだが手が加えられている。
    - ミラーレスと一眼レフの中で最速のAF。
    - 動画はMPEG-4 AVC/H.264 またはMotion JPEG。
    - 超高速AFを使用しない場合は9コマ/秒、超高速AF使用時は4.2コマ/秒。
    - 5軸手ブレ補正。
    - モニタは61万ドット有機ELで、最大上に80度、下に50度のチルトが可能。
    - HLD-6 外部バッテリーグリップ。
    - MMF-3 フォーサーズマウントアダプター。
    - FL-600R エレクトリックフラッシュ。
    - ボディカラーはシルバーとブラック。
    - 発売は2012年4月で、価格は1099ユーロ(北米では1200ドル)、12-50mmとのキットで1299ユーロ(1450ドル)。

 

いくつか新しいスペックが出てきましたが、9コマ/秒の連写はどうやら制限付きのようです。価格は、1200ドル(キットで1450ドル)ということなので、以前の共同通信発の記事に掲載されていた10万円+αという価格と一致していますね。バッテリーグリップは、ひょっとするとOMシリーズのモータードライブに似たデザインなんでしょうか。