・*UPDATE* The Next 5D on March 2, 2012 [CR3]
- (アップデート)3月2日は、5D2後継機の発表日になるだろう。フランスとシンガポールのイベントの確認が取れている。2月28日には何か他のことがあるのかもしれない。
- 以下は5D後継機のスペック。カメラのフルネームは今のところ不明だ。
- 2200万画素
- 61点AF
- 視野率100%のビューファインダー
- 3.2インチ液晶モニタ
- デュアルCF・SDカードスロット
- 価格は3500ドル前後
- 発表は2012年3月2日(住んでいる地域によって異なる)
5D2後継機の発表日は2月27・28日説と3月2日説がありましたが、発表会のイベントの開催が確認されたということなので、どうやら3月2日のほうが正しい情報のようですね。新型機のスペックに関しては、前回の情報そのままで変更はないようです。
smileblog
7Dと融合?ということで一番気になるスペックの一つの「連射」に関する情報がすっかり消えてしまったのですが、、 どうなるんですかね?
本当に6.9fpsなの??とドキドキさせておいて、8.0fpsとかの驚きのスペックで出てほしいな〜(22MPで8.0はないか、、汗)
ミラーレス移行中
今日、久しぶりに5D2を使ったら、やっぱりいいですね・・・・5D後継機、ここまでのスペックはかなり自分好みです。あとは連写速度だけですが、7Dとの融合で7枚前後でお願いしたいです!!!
Grr
やっぱり直前情報でも「6.9コマ」が消えたままですね。増減があるんでしょうか。
hiro
5D2をリプレースする必要は無いようです。
お陰様で心置きなくSD1mをポチッとさせて頂きました。
あ
某カメラ屋曰く、D800程のインパクトはないとか…。>5D3
404z
northlight-imagesさんのところではIXYの海外ブランドの'IXUS Night show'に
なっているのがアレ?って感じですね。
http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d3.html
早くスペックの詳細が知りたいです。
ポチ
画素数据え置きは、ちょうどいい感じです。
いっそ1800万画素でもかまわなかったぐらいで。
しかし、3500ドルは高いなあ(T_T
SK
かなりのバランス気になりそうですね。正常進化というべきか。あとはどんな隠し玉を用意しているのかが楽しみです。
KEN
直前情報にしては、不確かなことが多すぎるような気がしますね。
1DXも発売延期の情報が流れてますし…
不安ですね。上記のスペックでコマ6.9で、さらにD800より安くないと…と思うのは私だけでしょうか?
初心者
とにかく、値段がネックですね。
800Dと性能が凄くいいと行くわけではないのに
値段が高いようではね...
るーら
コマ速によっては5D2の在庫切れと値上がりが予想できますね。
画素数についてはもう十分、高感度重視とかの声もありますが
やはりインパクトに欠けるのも事実。このへんがメーカーさんも難しいのでしょうね。
FTb
"Next 5D"と「EF24-70mm F2.8L II USM」&「EF70-200mm F2.8L IS II USM」で撮影した画像が楽しみです。
発売から5年しか経っていない「EF16-35mm F2.8L II USM」のリニューアルを迫られるかもしれませんね。
17-35F2.8Lが1996年4月、24-70F2.8LのI型が2001年12月、II型が2006年1月だから…、そろそろ新型が発表されてもおかしくない発売周期ですが。
yasu
3500$ x 81yen = 約28万円? でもスペックに対してこの価格ということは、まだここには見えていないスペックがあるのかも知れませんね。期待します。
kurese
えー、3月2日ですか!その日はリアルタイムでサイトチェックできないです。スマホもないので・・。28日だったら発表後すぐスペックみてすぐ予約するかどうか考えようって思ってたんですが・・・。
連写はさておきとりあえず好みのスペックです。AFもフラッグシップと同じ(点数)ってのも贅沢ですし!値段は高いかもしれませんが安すぎてもなんだかなぁと。まあ発表まで後少し。すべてわかりますがなんだか焦らされますよね〜。わくわくもすれどもやもやもします。はやくすっきりしたいです。
momonga
28日じゃないのですか、待ち遠しい。
何か動画に関してのスペックリークはないんですかね…。
カメラ雑誌を読んだら1DXの高感度性能が凄そうだったので
さほど変わらない画素数の5D3もオラわくわくしてきたぞ状態。
ねこ
きっと、今の機材でも努力と工夫をすれば満足のいく写真が撮れるはずなのに、どうしても新機種に心がうごきます。
1DXも発表から半年、今週3月にはいります。
発表、発売までのわくわく感もありますが、待っている間は余計に長く感じますね。
次期5Dは発表から発売は短くあってほしいです。
cc
皆さんおっしゃってますが、この通りだとすればやっぱり価格が…という感じはありますね。
7Dと統合するなら価格も統合したくらいにしてほしいですが、まあ当初の5Dと同じくらいといったところでしょうか。
あとは今噂されてない部分の性能や画質によって消費者の反応も変わるのでしょうね。
61点AFはシステム全体として1D Xを受け継いでるのか気になります。
搭載するエンジンの種類と数によって画質も左右されるでしょうし…。
要は気になることだらけです笑。早く発表されてほしいですね。
つい
視野率はどうなんでしょうね。
100%でないならD800に対抗するには、価格しかないような。
toto
このスペックだと確かになぜ3500ドルもするのかという疑問が残りますよね。連射がすごいのか、何がどうすごいのか、お楽しみですね。
こばお
1DXは1Dと1Dsとの融合という触れ込みでしたが、実際は1Dの後継機で、1Dsの後継機(高画素機3D?)も準備中のようです。
同じように5DXは5Dと7Dの融合ではなくて5Dの後継機であり、連写も5コマ(4.9コマ!?)くらいではないでしょうか。
そして70Dを8コマに上げてきそうです。
そうすれば2台買ってもらえますからね。
お米粒
動画に4kは採用されるのかが気になります。
Nikonユーザーですが4k採用されたらこっちにしそうです
KT
バランスがとれているのも良いがインパクトが無いね。
技術の進歩が止まりそう。
画素数は50%UPの3300ぐらいにして欲しかった。
D800と画像が比較出来たのです。
二番では駄目なんです。一番でないと・・・・・。
JY
それほど楽しみではないですし
価格下落まで5D2で戦おうかと思っているのですが
絵作り、という点で私にはキヤノンしか選択肢が無い
とNEX-7を使い倒した結果、思いました。
ですので発表と作例と価格下落を
愉しみにゆっくり待つことにします。
smileblog
>こばおさん
>連写も5コマ(4.9コマ!?)くらいではないでしょうか。
もしそうなら、それは悲し過ぎる.. T▽T
5DXじゃなくて、5DIIIって名前で出して欲しいですね。
1DXはフルフレームにセンサーサイズがUPしていますので、大きな進歩です。高画素機(3D?)が他に出ても、まあ「X」を冠してもいいかなと。ただ、5DXの連射が4コマ代なら、何がXなのか。。^^;
FTb
2月27日10:46現在、キヤノン公式サイトの「キヤノン:EOS-1D X|主な仕様」の左側にある「製品ラインナップ」に「EOS 5D Mark III」のミスリンクが…。(リンク先はまだありません。)
正式名称は、「EOS 5D Mark III」でしょうか。
404z
>FTbさん
EOS-1D Xの発売延期が一般にも告知され 同時に仕様の未定だった部分が埋まりましたが
主な仕様のページの更新と同時に5D2後継の機種名もリークしてしまったようですね。
5D3の名前の可能性は高そうです。
EOS-1D X 発売時期変更のご案内
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/info/20120227/index.html
EOS-1D X|主な仕様
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dx/spec.html
まだEOS MOVIE側の仕様は未定なままですが、
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/eosmovie/comparison/index.html
イケイケGOGO
スペックはいい感じ
きっと凄い高感度だろうし、連写は6以上あればありがたい
しかしこの値段は間違いであって欲しい
このスペックなんだから、ニコンより安くしてー
値段もスペックのうちですな
アルバトロス
本日の発表は・・・
キヤノン、「EOS-1D X」の発売時期を4月下旬に延期
これだけですかね?
こうじ
FTbさん、もう消されていますね。まだサンケイビズにも3月2日の予定はUPされていません。待ち遠しいなぁ。でも1Dxより前には発売されないんでしょうね。プロカメラマン怒っちゃいますよね、こっちは仕事なんだ。部品無いなら1Dxから先出ししろってね。。。
なするすん
みなさん高い高い言いますが、デジカメの能力はCPUとバッテリーで決まります。
だから、4000万画素3.5コマと2000万画素7コマの苦労は一緒です。値段が同じで当然ですよ。
画像数が少くても、その分、高感度を求めるなら歩留まりも大して変わりません。一方でメカの耐久性は必要ですから、むしろ高くてもおかしくありません。
ss
FTbさんのコメントにもありましたが自分もCanon HPで5D MkⅢの表記を見ました(正午頃削除済)
つまり5D MkⅡの後継機は5D MkⅢで決まりですね
attyan
今日はレンズの発表がありましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120227_514891.html
1DXのスペックや発売の延期も発表されました。3月2日に5D3が発表されたとしても、発売は結構先になりそうです。
初心者
20万とかの驚き価格で出してくれたりいいですけどね...
ねこ
次期5Dの発表があってもずいぶん先…
冬のボーナス商戦になんて言わないで。
せめて夏のボーナス商戦に間に合わせてほしいです。
kurese
発表はいつなんでしょう?今日の発表の内容は新製品でなく以前から発表していて日にちが決まったものや延期になったものばかり。やっぱり本当の発表日は火曜日系ではないのでしょうか?3月2日の金曜日はキヤノン製品の発売日が多くこの日も一部のイクシやPSの発売日ですし・・まだなんですかねぇ。
キヤノンHP目撃例から推測すると名前はマーク3で決まりっぽいですね。とりあえず次に発表されるのはマーク3のみってことなんでしょう!1Dxのページで発売延期修正時にうっかりアップみたいなかんじですか!
smileblog
あら、冗談で言ったら本当に「5DIII」になりそうになってますね。。^^;
個人的には発表もそうですが、発売日も気になります。
最近発表は速いけど、発売が遅れ気味なので、、 5月中には出して欲しいなあ。
x5ユーザー
今日上海の人民広場の大通りでキャノンの柵に囲われたイベント会場があったのですが中を除くと5dマーク3のロゴがデカデカと書いてありました。x6のロゴなどはなかったです。まだ会場全体ができてなかったので詳細は分かりませんがx6の発表は同時ではないかもしれませんね。