オリンパスOM-D E-M5のAFはレンズ交換式カメラで最速?[内容更新]

43rumorsに、オリンパスOM-D(E-M5)のAFに関する噂が掲載されています。

(FT5) E-M5 has worlds fastest AF of all interchangeable lens cameras (and what I learned about the hype psychology)

  • 複数のソースが、E-M5が「一眼レフを含む全てのレンズ交換式カメラで最速のAF」になるはずだというオリンパス自身の言葉を報告してくれた。従って、センサーはどうやらパナソニックGX1と同じらしいが、周辺回路や画像処理エンジンはよりパワフルになる。

    これがオリンパスが「これまでで最速のAF」や「ダイナミックレンジの拡張」のような発言をしたり、最高感度をISO25600に設定したりすることができる理由かもしれない。

    (アップデート)E-M5のAFには、動体追尾性能が改善された3Dトラッキング機能が採用されている。

 

オリンパス自身の発言ということで、43rumorsも元記事で指摘しているように大げさな表現の可能性もあるかもしれませんが、静物限定だとしてもAFが「全てのレンズ交換式カメラの中で最速」というのは楽しみな話ですね。また、動体追尾に関しても、これまでよりも改善されているようなので、こちらも期待したいところです。

[追記] 複数の読者の方から、センサーの噂は事実と異なっているという情報をいただいています。