キヤノンPowerShot G1 X のDxO Markのスコアが掲載

DxO Markに、キヤノンのPowerShot G1 X のセンサーベンチマークのスコアが追加されています。

Canon PowerShot G1X Review

 

 G1X   G12   S100   P7100   X10   X100 
Overall Score
(RAWによる
センサーの総合点)
60  47 50 41 50 73
Color Depth
(色の再現域と分離)
21.7 20.4 20.7 19.4 20.5 22.9
Dynamic Range
(ダイナミックレンジ)
10.8 11.2 11.6 10.7 11.3 12.4
Low-Light ISO
(DxOの基準で許容できる
最高のISO感度)
644 161 153 165 245 1001

 

  • DxO Markのスコアは、明らかに典型的な小型センサーのコンパクトカメラのものではない。G1 X は、キヤノンのエントリーレベルの一眼レフ(例えば、Kiss X50のスコアを見て欲しい)に近いスコアに達している。
  • G1 X は、比較的厳しい条件でも使用することができる。アマチュアならこのカメラにとても満足でき、プロなら良いサブカメラになるだろう。

 

元記事で比較対象となっているハイエンドコンパクト(とX100)のスコアを一覧にして見ましたが、G1 X のスコアは1/1.7インチクラスとAPS-C(X100)の中間程度で、センサーサイズなりの性能と言ってよさそうです。

高感度は1/1.7インチクラスよりも2段分ほど強くなっているので、室内や夕暮れなどの撮影ではかなり楽になりそうですね。ただ、最新のセンサーにしては、ダイナミックレンジが少し狭いのが気になるところです。