dpreviewの画質比較ツールにEOS 5D Mark III のサンプルが追加

dpreviewに、スタジオで撮影されたキヤノンEOS 5D Mark III の標準シーンのサンプル画像(RAW&JPEG)が追加されています。

Canon EOS 5D Mark III studio samples published 

  • キヤノンEOS 5D Mark III のスタジオサンプルを公開した。我々は製品版の5D Mark III を借りて、標準テストシーンを慎重に撮影した。後処理やプリントをしたり、微細なディテールを精査するために、RAWファイルも用意した。カメラは(これまでのテストと)同じ位置に三脚で正確に固定し、演色評価数98の昼光色で照明をした。気温はおおよそ22度だ。

 

5D Mark III はJPEGでは、5D Mark II よりも高感度ノイズが少なく、よりシャープで切れ味がよい画質という印象です。JPEG撮って出しで使う場合には、5D Mark II とMark III の違いは結構大きいかもしれませんね。

RAWでの比較では、JPEGほど差は感じませんが、5D Mark III のほうがMark II よりも多少ノイズが抑えられているという印象です。D800と比べても等倍で見ると、多少ノイズは少ないようですね。とは言え、画像サイズの大きさが違うので、同サイズのプリントでは逆転するかもしれませんが・・・。