パナソニックGF5とGF3の感度別の比較サンプルが掲載

Optyczne.pl に、パナソニックGF5とGF3の感度別の等倍切り出し画像が掲載されています。

Panasonic Lumix GF5 kontra Panasonic Lumix GF3

  • パナソニックが、プリプロダクションモデルのGF5の等倍画像の一部分を公開することに同意したので、Lumix GF3と新機種(GF5)の比較画像をお届けする。撮影にはオリンパスのZuiko Digital 9-18mm F4-5.6を使用し、シャープネスを最も低く設定している。

 

低感度のサンプルではGF3のほうがシャープに見えますが、これはGF5のピントが少し甘いため?のような気もします。ノイズはISO1600くらいまではほとんど差は感じられませんが、ISO3200以上ではGF5のほうが明らかにノイズが少ないように感じます。特にISO6400では、GF3とGF5で結構差があるという印象です。

[追記] 43rumorsのコメントによると、GF3とGF5でテストの条件が揃ってなかった可能性があるようです。このサンプルの評価はいったん保留したほうがいいかもしれません。