オリンパスは今後コンパクトを整理してレンズ交換式カメラに注力する

Amateur Photographerで、オリンパス東京本社や笹宏行次期社長の発言が紹介されています。

Olympus boss to 'narrow' camera portfolio

  • オリンパスは、利益を高めるためにカメラのラインナップを絞ることを計画をしている。オリンパスの次期社長が、このことを日本の通信社のインタビューで示唆している。

    次期社長の笹宏行氏は「我々はイメージング事業部の製品ラインナップを絞り込みたい」と共同通信に語っている。これによると笹氏は、いくつかのタイプの廉価なコンパクトデジタルカメラから手を引くことを示唆している。

    しかしながら、オリンパスは人気のレンズ交換式ミラーレスカメラと防水カメラのような付加価値商品については、強化していくことを意図している。

  • オリンパス東京本社がAmeteur Photographerに、富士フイルムとソニーの両社から資本提携を打診されたことを認めたが、それ以上のコメントは拒否した。

 

ミラーレス関連の部分は、大元の新聞記事から補完しました。オリンパスは、今後、コンパクトカメラのラインナップを絞り込んで、レンズ交換式カメラに注力していくようです。

オリンパスのコンパクトカメラは、最近はあまり成功しているとは言えないので、これはやむを得ないことかもしれませんね。その分のリソースをレンズ交換式カメラの開発に回すのなら、悪い話ではなさそうです。