ソニーがAPS-Cのコンパクトカメラを今年の夏に発表?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーのAPS-Cコンパクトカメラと、Eマウント・Aマウントハイブリッドカメラに関する噂が掲載されています。

Rumor roundup: Fixed lens APS-C camera to be announced in Summer. Hybrid E-A mount cam in 2013.

  • レンズ固定式のAPS-Cカメラとハイブリッドカメラがどうなっているのか、読者からしばしば質問がある。手持ちの情報によると、レンズ固定式のAPS-C機が夏に登場し、このカメラはキヤノンG1 X の競合機になるということだ。このカメラには、単焦点レンズではなく、キヤノンG1 X のような非常にコンパクトなズームレンズが採される。
  • AマウントとEマウントの双方のレンズシステムをフルサポートするハイブリッドE-Aマウント(A-Eマウント?)カメラは、まだ開発中であり、2013年までは登場しない。現段階では、このカメラがどうのような外観になるか、そしてソニーが設計や機能の点で何をしたいのかは分からない。このカメラがどのように機能するのかは、ちょっとしたミステリーのままだ。

 

最近、ソニーのAPS-Cコンパクトに関する噂が流れなくなってしまったので、このカメラはお蔵入りになってしまったのかと思っていましたが、開発は続いているようですね。非常にコンパクトなズームレンズを採用するということですが、どこまで小さくできるのか興味深いところです。

あと、以前からしばしば噂が流れているA・Eハイブリッド機ですが、このカメラは仕組みもコンセプトも謎に包まれていますね。NEXの派生バージョンなんでしょうか。