ニコンD600は防塵防滴でファインダーの視野率は100%?

Nikon Rumorsに、ニコンD600のスペックに関する噂の続報が掲載されています。

New/updated Nikon D600 specifications

  • ニコンD600のスペックに関する最新情報を得た。2ヶ所の訂正があり、D600はAFモーターを内蔵し、GPSは搭載されていない。ニコンが、カサブランカで2012年5月28日に行われる会合にヨーロッパの業者をを招待しているという噂があるが、これがD600と関係しているのかどうかは分からない。以下はD600の最新のスペック。

    - 2470万画素フルサイズセンサー
    - 重さ760グラム(バッテリーとメモリーカード込みで850グラム)
    - 周囲の明るさセンサー付きの3.2インチ92.1万ドット液晶モニタ
    - HDMI出力
    - 動画の圧縮はH264/MPEG-4
    - 動画はフルHDで30p・25p・24p。HDで60p・50p・30p・25p
    - ファインダーはFXで視野率100%、DXで97%
    - D600はAFモーターを搭載している
    - ほぼ確実に防塵防滴
    - GPSは搭載されない
    - ISO100-6400(Lo-1 ISO50、Hi-2 ISO25600)
    - 39点AF(オプションで11点AF)、9点クロス
    - 顔認識
    - 露出補正は+-5EV(D800と同じ)
    - バッテリーはおそらくEN-EL15リチウムイオン

 

D600のスペックに関する新しい噂が出てきましたが、AFモーター内蔵で防塵防滴、視野率100%のファインダーを採用しているということなので、D600は廉価フルサイズ機といっても、それほど機能を削ってはいないようですね。これで噂通り価格が安ければ、人気機種になるのは間違いなさそうです。