ニコンがAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRを正式発表

ニコンがFX用の標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR」を正式に発表しました。

様々な撮影シーンに対応する小型・軽量のニコンFXフォーマット標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR」を発売

  • 1本で様々なシーンの撮影が楽しめる、焦点距離24-85mmのFXフォーマット対応約3.5倍標準ズームレンズ
  • シャッタースピード約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」
  • 静粛なAFを可能にするSWM(Silent Wave Motor)を搭載
  • 「M/A」(マニュアル優先オートフォーカス)モードと「M」(マニュアルフォーカス)モードの2つのフォーカスモードを搭載
  • EDレンズ、非球面レンズ採用により、シャープな描写と優れた光学性能を実現
  • 手軽に持ち歩けるサイズと軽さを実現
  • レンズ構成は11群16枚(EDレンズ1枚、非球面レンズ3枚)
  • 最短撮影距離はズーム全域で0.38m
  • フィルター径72mm
  • 最大径78mm、大きさ82mm、重さ465g
  • フィルター径72mm
  • 希望小売価格76,650円(税抜73,000円)
  • 発売予定日は2012年6月28日

 

最近噂が流れていたFX用の標準ズームが正式発表されました。スペックはこれまでの情報通りで、比較的軽量コンパクトで手軽に持ち歩けるレンズに仕上がっているようです。価格もナノクリ標準ズームに比べればかなりリーズナブルですね。無理をしていないスペックのレンズなので、描写性能にも期待したいところです。