ソニーには36MP機やローパスレス機のプロトタイプモデルが存在?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーの新製品の試作品(プロトタイプモデル)に関するいくつかの情報が掲載されています。

(SR3) A possible protoype list...(36 MPX cam, PRO NEX, hybrid videocamera, 400mm lens)

  • ある人がソニーのプロトタイプ(試作品)に関する報告をしてくれた。いつものように、この手の情報は話半分に聞いておいて欲しい。

    「多くのプロ用製品のプロトタイプが存在する。いくつかのAマウント機やEマウント機、カメラとカムコーダーが半々のハイブリッド機がある。秀逸な400mm F2.8とツァイスの70-200mm F2.8もある。ローパスフィルターレスのプロ用カメラのテストも行われた。このカメラはモアレがそこここに見られたが、常軌を逸するほどシャープだった」

    「プロ用機の1台には36MPセンサーが採用されており、初期型のセンサーはオーバーヒートを起こしていた。ソニーは、NEX一桁機からNEX二桁機へと進むつもりだ。従って、Eシリーズのプロ用機も恐らくフォトキナ終了後に準備されるだろう。話は変わるが、α99の次はどうなるのだろう? 小さな番号になる!」

    従って基本的に2013年には、36MPのプロ用機、スチル・ムービのハイブリッドカメラ、400mmと70-200mmの新型レンズ、NEXのプロ用機が登場する可能性が高い。ソニーがローパスフィルターを除去しようとしているという話は興味深いが、私はソニーがローパスレスのモデルを発売するとは思っていない。

 

結論ではこれらの新製品が「登場する可能性が高い」となっていますが、あくまでも裏付けの取れていないプロトタイプ機の噂なので、現時点では話半分程度に聞いておいたほうがよさそうです。とは言え、36MP機やローパスレス機、プロ用のNEX、ツァイスの大口径ズームなど、来年のソニーの新製品がとても楽しみになる噂ですね。