Canon Rumorsに、キヤノンの新しい50mmレンズ(EF50mm F1.4 II ?)に関する噂が掲載されています。
- 新型の50mm レンズが登場する兆しがある? ここ何日か新しい50mmを示唆する多くの情報を受け取っている。新型レンズで撮影している人達の報告さえあり、その上、このレンズが最新のキヤノンのプライスリストに掲載されていたかもしれないということだ(私はぜひとも見てみたかった)。
EF50mm F1.4 II の希望小売価格は849ドルになると言われている。最近、IS付きの50mmのプロトタイプの話をしたが、レンズに複数のバージョンがあるのは極めて普通のことだ。発表は6ヶ月後で、差し迫ったものではないかもしれない。
裏付けの取れていない噂のようですが、ニコンが既に50mm f/1.4とf/1.8をリニューアルしているので、キヤノンが50mm F1.4 II や以前噂が流れた50mm F1.8 IS を準備していても不思議はなさそうです。
ただ、もし噂が事実だとしても、かなり先の話のようなので、フォトキナでの発表は期待できそうもない雰囲気ですね。あと、849ドルという価格は、並単としては少々高いかもしれませんね。
smileblog
どうなんでしょ。50F1.8が849ドルならぶったまげますが、50F1.4なら妥当じゃないでしょうか。
最近出た24F2.8ISは800ドルぐらいだった気がしますので
まあ、これが高いって話はあるでしょうが^^;
私は今のところSigmaで満足してます。AFはイマイチですが。
アフ
最初は「うわ高い!」と思いましたが、性能次第かな…。
安くていいレンズ路線も維持してほしいです。
ガウス型Love
変にイロつけないで、伝統と定評の6群7枚変形ガウスで行って欲しいなぁ。
でも、リングUSM化とかは大歓迎!
ヘリ
現行50mmF1.4ってEOSのリファレンスレンズですから
新たにそれが変わるって事ですかね??
現行工学性能はそのままにリングUSMへの変更ぐらいにしてくれたら良いかも。
現行型は壊れやすいからね。
それと、F2以下のレンズにISは要らないでしょ。たぶん。
4段のISだったらスローシャッターでも利いちゃうのかな??
IDK
でかくて重いけど純正以上の写り。なんてことシグマがやっちゃいましたからね。
本家としては引けないところ。現行製品も併売すれば無問題。
ねこパンチ
いろんな比較サイトをみていると
開放側での解像度や逆光では50Lも50mmF1.4もSigma50mmに
負けているとの見方もありますね。
メーカーさんも負けてられないという意地もあるかと。
ただ、50mmF1.4だけ更新すると50Lの立場が無くなるし、
40mmがIS無しだったので、IS付の50mmとかも考えてそう。。。
ところでSigma50mmがワリと手軽なつくりの純正F1.4が
ほぼ同価格なんですよね。
個人的には物の値段について考えさせられました。
それはともかく、新レンズ楽しみです!
ヘリコイド
キヤノンの50mmは、スクリューマウントのf1.8やf1.4、初期FDマウントのf1.8が非常に優秀でしたね。今回はぜひ決定版を!
NN
50mmF1.4に求めるのはあくまでバランスなので、性能追求の結果大きく重く高価になるのは賛成できません。
くだらないスペック番長よりも、用途を加味した現実的な設計をお願いしたい所です。
tairand
あらあら、今週買っちゃいましたよ。現行品。
まぁ、新しいのが出ても買い替えはしないで、様子見てから良ければ買い増しかなぁ、、
売っても二束三文だろうし。現行品を壊れるまで使うというのも良いかも。