キヤノンが海外でPowerShot SX500 IS とSX160 IS を正式発表

キヤノンが海外で、高倍率ズームコンパクトのSX500 IS とSX160 ISを正式発表しました。

Canon announces PowerShot SX500 IS and SX160 IS 16MP superzooms (dpreview)

  • キヤノンはPowerShot SX160 IS とSX500 IS の2機種のミッドレンジの高倍率ズームカメラを発表した。SX160 IS は換算28-448mmの16倍ズームを搭載している。センサーは16MPのCCDで、画像処理エンジンはDigic4だ。

    SX500 ISは同じセンサーと画像処理エンジンを採用するが、レンズは換算24-720mmの30倍ズームが搭載されている。両機とも、旧機種に比べてAFがより高速化され、シャッターラグが短縮されている。

    SX160 IS には様々な種類のカメラの動きを補正するキヤノンのインテリジェントISシステムが搭載されている。推奨小売価格はSX500 ISが329ドル、SX160 IS が229ドルで、両機ともに発売は9月になるだろう。

 

何日か前に画像がリークしていた、キヤノンのSX500 IS とSX160 IS が海外で正式発表されました。スペック的にはSX160 IS は、SX150 IS の画素数とズーム倍率をを少しアップした正常進化モデルと言ってよさそうです。

SX500 IS は30倍ズーム搭載機ですが、レンズがF3.4-5.8と暗いので、全域でF2.8を実現したパナソニックのFZ200に比べるとスペック上は少し大人しい印象です。