・For 2013: Limited edition Leica M designed by Jonathan Ive
- Petapixelが、来年、ライカがとても特別なLeica Mのリミテッド・エディションを計画していると報告している。このLeica Mは、伝説的なアップルのデザイナーJonathan Iveの手によるものだ。
「昨夜のライカのスペシャルイベントで、ライカMが発表された後に、ライカのオーナーであるDr. Andreas Kaufmannがこのカメラのスペシャルリミテッドバージョンの計画を明らかにしている。その1台は伝説のアップルのデザイナーJonathan Iveのデザインによるものになる」
このカメラの売上はチャリティーに使用される。1台だけのカメラが造られ、競売にかけられる可能性がある。
ライカはVWやエルメスなどの様々なメーカーとコラボをしてきましたが、ライカとアップルのデザイナーとは面白い組み合わせですね。一般のユーザーが手にすることはまずないと思いますが、Jonathan Ive氏の手によるMリミテッド・エディションがどのようなデザインになるのか興味深いところです。
名無しさん
Nikon1みたいなデザインかな
pewowo
一台だけというのが凄いですね。
どういう経緯でジョナサン・アイブに話が行ったのか興味深いです。
ジョブズが生前、Lytro社と接触したとか(下記URL)、さらに「写真を再発明したい」と語ったという話もありますし。
Appleが、あるいはカメラ関係に乗り出す前兆かもしれないと考えると、いろいろ期待が広がります。
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52243934.html
x
個人的にはアップルはフロッグデザインの頃が最高です。iMacのデザインはちょっと受け付けなかったですね…
素人レベル
フラワーパワー来るの?
ところでアップルってデジカメ出してましたよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_QuickTake
って調べてみたらQV-10より先じゃないですか。
KO
ライカがニッチを狙いすぎて、だんだん悪い頃のAppleになっていくような・・・
O
アップルとのコラボじゃなくて
ジョナサン・アイブとのなんですよね。
アイブらしいデザインンって初代iMacのような
popでそれまでの常識から外れた驚きのある
デザインという印象があるけど、
ここ最近のミニマリズムデザインはアイブのというより、
アイブをトップとしたアップルデザインチームの作という
イメージが強いような
空気を読んでミニマルで行けばそれなりにカッコイイ
デザインになりそうですが、
必要なインターフェイスが決まっていて
ミニマルも何も無いきもしますね。
セルフパロディーみたいなデザインになっちゃいそうな
チャリティなら期待されているのはそれかも知れませんね
逆にジョブズ亡き今、野心的に個を前面に出すと
大化けも大コケもありえそう
そっちの方が面白そうではありますね