オリンパスがXZ-1の後継機「STYLUS XZ-2」を正式発表 [内容更新]

オリンパスが、ハイエンドコンパクトカメラXZ-2を正式発表しました。

Olympus Stylus XZ-2 (CNET Asia)

  • オリンパスXZ-1の後継機として、新型のハイブリッドコントロールリングやタッチAFシャター、交換可能なグリップなどを特徴とするStylus XZ-2が登場した。コントロールダイヤルもより良好な感触なものにリファインされている。
  • XZ-2の主なスペック
    - 1200万画素裏面照射CMOSセンサー
    - 4倍の光学ズーム
    - 換算28-112mm F1.8-2.5
    - 92万ドット3インチチルトモニタ
    - 連写は5コマ/秒
    - 1080pのフルHD動画
    - RAWで撮影可能

  • XZ-2の発表と共に、オリンパスはStylusブランド再編も発表しており、今後はこれはオリンパスのすべてのコンパクトカメラに付加される。Stylus XZ-2は11月に発売される。価格は確認中だ。

[追記] 国内でもSTYLUS XZ-2が正式発表されました。

 

XZ-2のスペックはこれまでの噂通りのようで、12MPの裏面照射型センサーと可動式のモニタが採用されているようです。リーク画像でXZ-2の背面にStylusの文字列が印刷されているのが気になっていましたが、これはオリンパスのコンパクトのブランド名なんですね。