ニコンD800の液晶モニタの色かぶりの修理が行われている?

Nikon Rumorsに、ニコンD800のモニタの緑かぶりをニコンが修理したという記事が掲載されています。

It seems that Nikon does have a fix for the green tint on the LCD screen of the D800

  • Noah Bershatsky氏が液晶モニタの緑かぶりのあるD800をニコンUSAで修理した。詳細は彼のブログに記載されている。

    「ニコンからは何の連絡もなかったが、しかし本日突然、私のD800が帰ってきた。D800は綺麗な状態で、そして液晶モニタは、カラーモンキーでキャリブレーションされた私のディスプレイと同等だった。同梱されていた人間味のない手紙からは、ニコンが以前から液晶モニタの緑かぶりの問題に対応してきたことが見て取れる。私はなぜファームアップで対応しないのか不思議に思う」

    4月にニコンはD4とD800の緑がかった液晶モニタは、D3SとD700よりもより正確だと主張しており、これが既存の問題だとは公に認めていない。

 

元記事にはニコンからの手紙と修理票が掲載されているので、信憑性は高そうですね。液晶モニタの色合いが修正されて帰ってきたということは、ニコンもD800のモニタの緑かぶりを問題として認識しているということなのでしょうか。