ソニーの2013年の計画変更前の製品の予定が掲載

Sony Alpha Rumorsに、ソニーの計画変更前のAマウントの古い製品計画に関する情報が掲載されています。

The "old" Sony 2013 roadmap!

  • とても信頼できるソースから、すでに無効になっている2013年のAマウントカメラの計画に関するメールを受け取った。繰り返すがこの計画は変更されているようで、この新しい透過光ミラー機と、高画素透過光ミラー機は登場しない。

    Aマウントレンズ
    - ツァイス50mm F1.4、発表済、発売中(予約受付中の間違い?)
    - 70-400mm F4-5.6G SSM II 発表済、予約受付中
    - 400mm F2.8G SSM
    - 70-200mm F2.8 ZA SSM
    - 300mm F2.8G

    防塵防滴のAマウントのカメラ
    - SLT A88(α88)
    - フルサイズのSLT A95(α95)
    - 36-38MPフルサイズのバッテリーグリップ一体型機(2014年発売予定だった)

    財政危機によって、ソニーはいくつかのカメラの開発の中止と、より継続可能な投資に焦点を合わせることを余儀なくされている。この計画はソニーの公式のものではない。従って、ソニーを責めてはいけない。噂であることを常に心に留めておいて欲しい。Aマウントは非常に長い期間維持されるだろう。

 

ソニーはフルサイズNEXの開発に注力するために、Aマウントの製品群の計画を変更したと噂されていますが、従来の計画ではフルサイズの透過光ミラー機にかなり力を入れていくつもりだったようですね。

α88はAPS-Cのハイエンド機、α95は、6DやD600と同じクラスの普及型フルサイズ機だったのでしょうか。これらの機種の中止が事実だとすればとても残念ですが、その分フルサイズNEX(NEX-9?)を素晴らしい機種に仕上げて欲しいものですね。