Canon Rumorsに、TS-E45mmとTS-E90mmのリニューアルと新しい超広角ズームに関する噂が掲載されています。
・TS-E 45mm & TS-E 90mm Finally Getting Replaced? [CR1]
- キヤノンが、TS-E45mmとTS-E90mmを2013年中についにリニューアルするといういくつかの報告がある。2013年の第2四半期の発表が予想される。いずれのレンズも、長らくリニューアルが噂されていた。これらのレンズがLレンズになると言う情報はないが、私はLレンズの方が理に適っていると考えている。
- キヤノンが、長らく待ち望まれているニコン14-24mm F2.8の対抗機を出すことも言及されている。
TS-Eレンズは24mmがリニューアルされ、17mmが新たに追加されているので、45mmと90mmもそろそろリニューアルされてもおかしくはなさそうです。
これらのレンズがLレンズ化されるかどうかは現時点では不明ですが、プロが使うことの多いレンズなので、多少高くなってもLレンズ化を希望するユーザーが多いかもしれませんね。あと、以前からよく噂が流れているEF14-24mm F2.8の発表にも期待したいところです。
kazu
ts-eは20と35mmの焦点距離がラインナップされたら最強なんですけどね。後、20mm単焦点リニューアルも期待してます、
MST
キヤノンのTS-E 17mm 24mmは単にチルト、シフトというだけでなくマニュアルフォーカスの単焦点レンズとしても卓越した光学性能を有しているので、45mm 90mmも性能に期待してしまいますね。
800mmf5.6や200mf2のリニューアル、14-24mm相当の広角ズームなどの噂もあり、いよいよ洪水、地震で延期になっていたレンズのリニューアルの年になりそうですね。TS-Eは買う人が限られてしまいますし、それよりも35mmf1.4、50mmf1.4のリニューアルや85mmf1.4の追加を期待したいです。
ASAKAZE
デジカメでアオリができるEOSマウントなのに、画質がイマイチな旧設計のTS-Eレンズは残念で仕方ないものでした。
45、90mmのリニューアルは必須課題ですね。
kon
MFつながりでMP-Eのリニューアル待ってます。
MP-Eがあるので、キヤノンを使用しているユーザーは結構います。
あ、NIkonが出さないと無理か? ┐(´д`)┌
MM
待ってましたという感じです。45mm/90mmも17/24mmと同等と性能になるならとても期待してしまいます。
dorasuke
旧型のTS-E24mmはLを名乗っていたものの描写は満足のいくもではありませんでした。一方、現行45mmは大変素晴らしく、シフト
ティルトを行わずとも楽しめるお気に入りのレンズとなっています。
現行の90mmも大変良いと聞きますので、果たしてこのリニューアルは本当に意味があるのかな?という思いがあります。
Lの名を付けてちょっと描写が良くなたけど、価格は極めて高いものになった・・・という事になるとちょっと魅力に欠けると思います。
あすあう
Ts-Eのリニューアルは、首を長くして待ってました!!
45mm、90mmはもう少しイメージサークルを拡げて、12mm以上シフト出来たら嬉しいですね~。
キヤノンの口径の大きさなら、ニコンよりも余裕のあるシフトが可能ですしね。
楽しみです。
きまじめ
広角ズームは、ニコンに対抗するなら是非とも12-24mmでお願いします。F4通しで構いません。
LAP
90mmは物撮りで重宝しているのですが、シフトとティルトの方向が直交か平行かを初めから決めなければならず、結局それぞれのタイプを所有して使い分けておりましたが、24mmⅡのようにレボルビングになってくれると1本ですむので大変助かります。
pafpaf
TS-E 45mm&90mmのリニューアル待ち遠しいですねぇ。
レボルビング機構は当然付くと思いますが、三脚座も付くと良いですね。
先日、テイクというところからステッチングアダプターが発売されましたが、
スティッチも出来る三脚座を純正オプションで出して欲しいです。
とおりすがりさん。
画像処理が主流の時代に90mmで12mmもシフトが必要かは議論の余地があるかと思います。
45mm以下では、画像処理の補間による劣化より光学レンズでのほうが
いい可能性はあるかも、、、ですが、90mmでは画像処理でやったほうが
画質がいい可能性がありますし、あまり必要性の薄い機能でレンズが
重く高価になるのも感心しません。
手堅いところでは45/90はnikkorがマクロ0.5倍で負けていますので、
マクロ機能、また、17/24にならいtsレボルビング対応はありそう。
tse45は色収差が大きすぎるので、この辺りは直ると思います。
それはともかく、実用的にはズーム、LVでのAF、ISのいずれかをつけて欲しい
ですし、むしろ、シフト機能は無しでチルトのみ実装して、
スーパーマクロとしての実装のほうがnikkorとの差別化のいみで
面白いと思います。