- ペンタックスがQ用の「07 MOUNT SHIELD LENS」をごく近いうちに発表する。
- レンズの焦点距離は11.5mm、明るさはF9。
- 全長は6.9mmで、ボディキャップ代わりに使用できる。
- トイカメラで撮影したような味わいのある描写が楽しめる。
- 日本国内の発売予定日(on-sale/release date)は7月5日。
昨年2月に更新されたレンズロードマップに掲載されていたマウントキャップレンズが、近日中に発売されるようです。レンズの焦点距離は11.5mmなので、標準と中望遠の間くらいのレンズになりそうですね。写真を見る限りでは、オリンパスのボディキャップレンズよりも更にシンプルな構造のレンズになりそうです。
---------------------------------------------------------------------------------
情報と画像を送って下さった方、ありがとうございました。
eNU
Qの新型も予定されていると
その事実だけ耳にしました。楽しみですね。
しら
ついに来ますか。
ずっと待ってたので楽しみです。
ヘリコイド
ええと、何群何枚ですか?って聞くのはヤボですね。針穴写真のようなものでしょう。
KY
ずっとボディキャップに穴を開けたりして待っていたので嬉しいです。
発表から随分時間がかかったのは小さすぎて意外と製造が難しかったからでしょうか?
何にせよQに付ける日が待ち遠しいです。
jiiya
無印Q,Q10だと換算64mmと中途半端だけど、Q7なら換算50mmになるんですね。
Q7の仕様が固まるのを待って、リリースするようですね。
スナッキー
Q7と一緒に!
ってのと、
コレでお客さん喜んでくれるかな?
っていう葛藤がペンタにはありそうw
トイレンズがシャープだったり社内基準が
高そうだから、かなり冒険なレンズなのでは?
Tonny
トイレンズよりWIDE PRIMEレンズを早く出して欲しいです、、、
masu
えーと、
もしかして、1/2.3のf9だと、ピントリングは要らないのでしょうか?
d2
しかし、F9ですか。
回折の影響を考えても、描写は期待薄でしょうね。
安ければいいか。
モモちゃん
ピントリング無しと言うことは、固定焦点のTOYレンズですね。
「トイデジ」のように、0.3~0.5mぐらいにの固定焦点
にするのか、「写ルンです」ぐらいの固定焦点にするのか
ige
トイカメラ風で固定焦点ですか.
オリンパスのとは外見こそ似てますが、かなり違った趣旨の製品になりそうですね。
numan0403
F9だと他のレンズとの落差でブレが連発しそうです。。Qに必要なのはLomoとかHolgaをちっこくしたようなある意味本当のトイレンズだと思いますけどねぇ。スレレオをかフィルター付きとかめちゃくちゃ遊んじゃえばいいのに。