シグマがフルサイズ用の24-70mm F2 OSを開発中?

Canon Rumors に、シグマの超大口径標準ズームレンズの噂が掲載されています。

Sigma 24-70 f/2 OS HSM Coming? [CR1]

  • シグマがフルサイズカメラ用の24-70mm F2 OS を開発しているという話を聞いた。シグマはAPS-C用の18-35mm F1.8 DC HSMと張り合うF2.8よりも明るいフルサイズ用ズームレンズの選択肢を作りたいと思っていると聞いている。

    このレンズの価格がどのくらいになるのかについては情報が無かったが、キヤノンEF24-70mm F2.8L II よりも確実に安価になるだろう。このレンズはフォトキナ2014年で登場するレンズかもしれないと聞いている。

 

信憑性の高い情報ではないようなので現時点では参考程度に聞いておいたほうがいいかもしれませんが、18-35mm F1.8 DC HSMを実際に製品化したシグマのことなので、あり得ないとも言い切れないような気がします。

ただ、フルサイズ用の24-70mm F2で手ブレ補正が付いているとなると、かなり巨大なレンズになってしまいそうで、実用性はどうでしょうかね? 価格は、もしカメラメーカー製なら大口径超望遠レンズと同じような価格になりそうですが、本当にEF24-70mm F2.8L II よりも安価にできるのならすごいことですね。