DxOMarkにソニーRX100M2のスコアが掲載

DxOMarkに、ソニーDSC-RX100M2 のセンサースコアのデータが追加されています。

Sony Cyber-shot DSC-RX100 II sensor performance: 

 

  DSC-RX100M2      DSC-RX100   
Overall Score
(RAWによる
センサーの総合点)
67 66
Color Depth
(色の再現域と分離)
22.5 22.6
Dynamic Range
(ダイナミックレンジ)
12.4 12.4
Low-Light ISO
(DxOの基準で許容できる
最高のISO感度)
483 390

 

  • 総合スコア67点は、1インチセンサーとそれよりも小さいセンサーの中ではトップのスコアで、より大きな4/3センサーを入れても4位のスコアだ。
  • ソニーは新型センサーだと言っているが、旧型と比較するとスコアは非常に近い。色再現やダイナミックレンジのスコアは変わっていないが、MKIIの裏面照射センサーは、高感度性能は1/3段ほど改善されている。高感度でRX100M2を超えるのは、より大きなAPS-Cセンサーを採用するコンパクトのみだ。

 

ソニーRX100M2の新型裏面照射型センサーは、高感度が若干改善されているようですが、改善の幅は1/3段分ということなので、それほど大きなものではないようですね。色再現やダイナミックレンジのスコアは、従来の表面照射型センサーとほとんど変わらないようです。