パナソニックGX7のブラックボディの画像と詳細スペック

読者の方から、パナソニックGX7のブラックボディの画像とスペックや価格に関する情報を提供していただきました。
  • パナソニックLumix DMC-GX7のスペックと価格、発売日は次の通り。

    - センサーは解像度と高感度を改善した新開発1600万画素デジタルLive MOS
    - 新2次元ノイズリダクション、新マルチプロセスNR
    - AFはセンサー駆動・レンズ制御を240fps化
    - EVFは276万ドット、上に90度チルト可能。色再現率はAdobe RGB 約100%
    - 液晶モニタは3.0型104万ドット可動式タッチパネル
    - モニタは上に45度、下に80度の範囲でチルト可能
    - ボディ内手ブレ補正
    - ピーキング機能
    - シャッタースピードは60秒~1/8000秒、バルブ
    - ISO感度は200-25600、拡張でISO125
    - 連写は最高5コマ/秒
    - 動画はフルHD 1920x1080
    - メディアはSD/SDHC/SDXC、UHS-I対応
    - バッテリーライフはCIPA規格で320枚
    - 重さ402g(バッテリー、メディアを含む)
    - ボディカラーはシルバーとブラック
    - 店頭予想価格はボディが105000円前後、20mm F1.7とのキットが130000円前後。

 

GX7のブラックボディはなかなか精悍でいい感じですね。センサーは画素数こそ変わりませんが、高性能な新型に換装されているとのことなので、そのパフォーマンスが楽しみです。EVFも既存の機種から大幅に性能が向上しそうですね。なお、日本国内での発売予定日は、9月12日のようです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
画像&情報を送って下さった方、ありがとうございました。

 

pana_gx7_black.jpg