DxOMark にパナソニックGMのスコアが掲載

DxOMark に、パナソニックDMC-GMのセンサースコアのデータが追加されています。

Panasonic Lumix DMC-GM1 review: Compact and Competitive 

 

    GM        GX7       GF6        G6        GH3     E-PM2 
Overall Score
(RAWによる
センサーの総合点)
66  70 54 61 71 72
Color Depth
(色の再現域と分離)
22.3 22.6 20.7 21.3 22.7 22.7
Dynamic Range
(ダイナミックレンジ)
11.7 12.2 10.6 11.5 12.4 12.2
Low-Light ISO
(DxOの基準で許容できる
最高のISO感度)
660 718 622 639 812 932

 

  • GM のスコアは66で、98位にランクされている。ダイナミックレンジは、GX7がGMより1/2EVのアドバンテージがあり、高感度はベストのm4/3機と比べてGMは1/2EV、GX7と比べて1/4EV劣っている。
  • GMのスコアがGX7と同等ではないことは若干残念だが、それでもなお、この真に小さなボディで他に負けない画質を実現しており、そして有用な高速シャッターを搭載していることも見逃せない。

 

GMは、GX7と同じセンサーと画像処理エンジンを採用しているとアナウンスされていますが、DxOではダイナミックレンジで少し差が付いていて、総合スコアも若干低めになっているのが気になるところです。GMでボディを大幅に小型化したことで、何らかの影響があったのでしょうか。

[追記] データの見方や信憑性などのDxO自身に関するコメントは、引き続き次の記事でお願いいたします。https://digicame-info.com/webpage/dxomark.html