富士フイルムが海外でFinePix S1 など5機種のコンパクトカメラを正式発表

富士フイルムが海外で、高倍率ズーム機のFinePix S1、S8600、S9200、S9400W、そして防水のタフモデルXP70を正式に発表しました。

Fujifilm FinePix S1 is 'world's first' weather-resistant superzoom

  • 富士フイルムは世界初の防塵防滴の高倍率ズーム機FinePix S1 を発表した。このカメラは16MP(1/2.3インチ)のCMOSセンサーと、24-1200mm(50倍) F2.8-5.6 のズームレンズを採用している。3.0インチの可動式液晶など、現行のFinePix SL1000とスペックは一致しているが、レンズは若干明るく、Wi-Fi機能が追加されている。S1はホコリや雨に十分な耐性があるが、水中で使うことはできない。S1の価格は499.95ドルで、発売は3月。

Fujifilm FinePix S8600, S9200, S9400W long zoom compacts announced

  • 本日、3機種の新しいFinePixが発表された。それぞれが高倍率ズームに重点を置いている。
  • S9400WとS9200は、換算24-1200mmの50倍光学ズームと16.2MP CMOSセンサーを採用している。S9400WのWはWi-Fiを意味している。バッテリーはリチウムイオンで、連写は10コマ/秒、動画は1080/60i。
  • S8600は換算25-900mmの36倍光学ズームと16MP CCD センサーを採用している。S8600は単三電池を採用しており、動画は720/30pのHD動画。

Rugged Fujifilm FinePix XP70 offers Wi-Fi, Full HD video

  • 富士フイルムは最新のタフなコンパクトXP70を発表した。このカメラにはWi-Fi機能が追加されている。防水は10m/33フィート(XP60は20フィート)で、耐衝撃性は1.5mだ。換算28-140mm F3.9-4.9のレンズ、16MP CMOSセンサーを採用し、動画は1080 60i/30p。価格は229.95ドルで発売は3月。

 

噂が流れていた富士フイルムの5機種のコンパクトカメラが海外で正式発表されました。FinePix S1は、防塵防滴のブリッジカメタイプの高倍率ズーム機というこれまでにないコンセプトのカメラで、面白い存在になりそうですね。