パナソニックNOCTICRON 42.5mm F1.2のサンプル画像が多数掲載

CAMERA LABS に、パナソニックのLEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2 のE-M1によるサンプル画像が多数掲載されています。

Leica Nocticron 42.5mm f1.2 sample images

  • これらの画像はオリンパスOM-D E-M1に装着したパナソニックLeica DG Nocticron 42.5mm F1.2で撮影されたものだ。このページはこのレンズのテスト記事の最初のページで、より多くのサンプルと様々なm4/3ボディを使った比較も近日中に追加する。

    個々のサンプル画像の、露出モードやファイルサイズ、シャッタースピード、絞り、ISO感度、レンズの焦点距離は、それぞれの画像(※プレビュー画像の上)に記載してある。全ての画像はflickrから原寸大のものがダウンロード可能だ。

 

大口径レンズは開放付近はソフトなレンズが多いですが、パナソニックの42.5mm F1.2 は、開放付近から切れ味鋭いレンズですね。周辺部はF1.2ではさすがに少しソフトですが、少し絞れば四隅までビシっと解像するようです。

ボケはポートレートレンズだけあってスムーズで綺麗という印象です。開放では口径食が少し目立ちますが、1段絞ると目立たなくなるようです。