パナソニックNocticron 42.5mm F1.2 のインプレが掲載

43rumors で、パナソニックNocticron 42.5mm F1.2 のインプレが紹介されています。

First Panasonic Nocticron 42,5mm f/1.2 test!

  • Pentaxforum の住人が幸運にも新しいパナソニックのNocticron 42.5mm F1.2を入手し、テストを行っている。彼は次のように述べている。

    「このレンズは極めて大きく重い。鏡筒は(オリンパスの)75mmよりも大きく、間違いなく重いと思う。全体は金属製で、快いクリックのある絞りリングがある。フードは非常に長く、そしてこれも金属でできている。AFは極めて速く正確だ。ボケはm4/3としては素晴らしい」

    「開放では非常にシャープに見えるが、コントラストの低下がある。いくらかグリーンの軸上色収差があるが、強いものではない。パナソニックボディで絞りリングが機能することも確認したが、オリンパスでは動作しなかった。これはファームウェアのアップデートで修正されると推測している」

    このレンズの価格と正確な発表日については言及されていないが、パナソニックが2月のCP+で、最終的にこのレンズを発表することは容易に推測できる。

 

当初このレンズのサンプル画像も公開されていたようですが、残念ながら現在では非公開になっているようです。Nocticron 42.5mm F1.2 は、m4/3用のレンズとしてはかなり大きく重くなりそうですが、その分、光学性能には期待できそうですね。あとは、価格がどのくらいになるのか気になるところです。