富士フイルムX-T1 はUHS-II 対応のシングルカードスロットを採用?

Fuji Rumors に、富士フイルムの新型X(X-T1?)のスペックに関する噂が掲載されています。

X-T1: No double SD-card slot, but super-fast writing speed (UHS-II) and 8fps with AF-tracking!

  • 日本の(最も信頼できる)ソースが、X-T1にはダブルSDカードスロットは採用されないと教えてくれた。実際のところ、X-T1には改善されたSDカードメモリーシステムが採用されている。このことは、X-T1が超高速書き込みのUHS-II SDカードに対応することを意味している。たとえば、書き込み速度は240MB/秒で、比較すると高速なサンディスクのExtreme Pro は90MB/秒だ。
  • 連写も劇的に改善されている。X-T1は、AFトラッキング使用時に8コマ/秒の連写が可能だ。X-E2では、AFトラッキング使用時の最大連写速度は3コマ/秒だ(AFトラッキングOFFでは7コマ/秒)。

 

SDカードスロットがダブルではなくシングルというのは残念な訂正情報ですが、UHS-II に対応しているということなので、書き込み速度には期待できそうです。また、AFトラッキング使用時に8コマ/秒の連写は、ミラーレス機としてはかなり高性能ですね。後はAFがどの程度追尾できるのか気になるところです。

[追記] 元記事のイラストはリーク情報ではなく、読者投稿によるX-T1の想像図です。