ソニーの新製品に関する噂のまとめといくつかの新しい情報が掲載

SonyAlphaRumors に、ソニーの新製品に関する噂のまとめといくつかの新しい噂が掲載されています。

(SR5) The Sony 2014 rumored camera and lens timeline roundup (A77 successor, FE high end camera and lenses, RX and 4K).

  • α77後継機: このカメラは5月の初旬に発表され、恐るべきAF速度になると予想されている。このカメラは6月に店頭に並ぶだろう。
  • FEレンズ: 3本の新しいFEレンズが2014年に登場する。運が良ければ、そのうちの2本はα77と共に発表されるだろう。
  • フルサイズEマウントカメラ: 間違いなくフォトキナの直前に登場する。そして、これらのカメラはα7・α7Rの直接の後継機ではない。
  • 4Kフォトカメラ: 少なくとも1機種の4K対応カメラが確実に登場する。100%信頼できるスペックに関する情報はまだ無い。このカメラは夏の終わりに発表される。
  • 新型のRXシリーズのカメラ: 1機種の新しいフルサイズ機と、そして恐らく新型RX100も登場する。正確な発表日はまだ分からないが、フルサイズRXの発表はフォトキナになるようだ。
  • 新しいMFのツァイスFEレンズ群: フォトキナで確実に発表される。ツァイスの偉大なZMシリーズがベースになるようだ。
  • Aマウントのフルサイズ機は、まだ信頼できる情報が得られてない。

 

これからフォトキナにかけてソニーから多くのボディとレンズ、そしてコンパクトが登場しそうですね。新型のフルサイズEマウント機もかなり信憑性が高くなってきているようです。

ツァイスのMFレンズ群は、昨年の秋頃にが流れていたレンズで、ツァイス本家がドイツで設計すると噂されていたレンズですね。こちらもだいぶ裏付けがとれてきたようです。あと、新型RX100の噂はこれが初めてですが、早くもRX100M3(?) が登場するのでしょうかね。