・(FT5) Confirmed by trusted sources: Large sensor LX8 coming in July.
- 最高のソース達が、パナソニックが大型センサーを採用したLX8を7月に発表することを確認した。パナソニックのねらいは、ソニーRX100M3のようなハイクオリティなコンパクトカメラを造ることだ。このため、LX8にはEVFが採用されるが、外観はLX7のものがキープされる。発表日は、7月16日が予定されている。
- まだ信頼できるソースからの裏付けは取れていないが、オリンパスもフイルムカメラのTrip35にインスパイアされたハイエンドコンパクトを発表すると噂されている。
先日、いくつかのサイトで噂が流れていたパナソニックのLX8 ですが、43rumorsでは信頼できるソースから裏付けが得られて、信憑性がFT2からFT5に変更されているので、本当に7月の登場が期待できそうな雰囲気になってきましたね。
LX8 は、大型センサーやEVFを採用したRX100M3の対抗機になるようですが、センサーサイズやEVFの性能、レンズのスペックなどがどのようになるのか気になるところですね。
もぐたん
>外観はLX7のものがキープされる
これは嬉しいですね。
RX100系はいいカメラですが操作系がどうにも馴染めないのです。
G1X、X30とホント悩みます。
色味はFUJIFILMが好きなのですが、
マルチアスペクト、21ミリ始まり(は無茶ですかね)が達成されていれば、LX8を買います。
go113
LX7は大きいですから、操作性と性能でRX100M3を凌駕して欲しい所ですね
momo0258
ハイエンドコンパクトブームになりつつあってユーザーとしては嬉しい悲鳴です。今、PowerShot G15を使っていますが、次はオリンパスのSTYLUS-1に興味があるのですが、Trip35にインスパオアされたハイエンドコンパクト・・・すごく楽しみです。
もぐたん
連投すみません。
いやあ、端正なデザインが本当に楽しみです。
センサーはどこ製でしょうか?
パナソニックのレンズは素晴らしいので期待しています。
Ell
LF1の前例があるのでポップアップ式ではなく普通のEVFが付きそうですね
RX100M3のEVFはツーアクション必要な残念な仕様なのでLX8には期待してます
ただ、EVFの性能は必ずLF1より上げて欲しい!
かふか
ハイエンドコンパクトの新時代が訪れようとしているようですね。
現オリンパスユーザーとしてはオリンパスからも魅力的なものが出てきてほしいです。
papacamera
ズーム倍率下がって、さらにレンズが暗くなるぐらいなら、センサーサイズは上げなくいいです。1 inchなんて、結局豆粒。これで、もしボディサイズまでデカくなったら本当にがっかりです。
既にフルサイズを使っているユーザーからすると、「被写界深度の深い、非常に明るいレンズ」ってのは意外と便利。
UMA
GFシリーズの新型が出ないのはLX8とかぶるのもあるからでしょうか。
m4/3センサーをクロップしてマルチアスペクトで使用するとかあるかもしれませんね。
モモちゃん
惚れ込んで買ったLX5は今でも使っていますが、LX7はLX5の展示機を見たときのようなワクワク感が感じられなかったのでパスしています。なのでLX5の後継候補になるか?LX8の出来には興味津々です。
GKZ
GM1と被るんじゃないでしょうかね?
chuzaemon
コントロールリングが付くのでしょうか。だとしたら、レンズ周りのスイッチやフィルターアダプタが無くなるかもですね。
clou
これからのハイエンドコンパクトはEVF内蔵&フラッシュ内蔵がいいな。
で、EVFは背面液晶が見にくい時&消しておきたい時用だから簡易型でいいし、フラッシュは外部フラッシュのワイヤレス発光の為だから発光量は少なくていい。
ぽにょ
LX5ユーザーです。
ソニー対パナで盛り上がると日本は元気になると思います。
LX7
個人的にはできる限りLX7のレンズスペックを踏襲して欲しいですね。
難しいだろうけど。
本体サイズが維持されるのは歓迎。
小さくても使いにくいし。
ダイ
GPS内蔵だったら購入決定。
むっちー
LUMIXシリーズは所有したことは無いのですがLX8の登場は楽しみです。PCでいうとLet's noteシリーズみたいに根強いファンを獲得してる印象です。LXシリーズはハイエンドコンデジを切り開いたモデルなんじゃないかと思います。先日、ご年配の方がLXで風景写真を撮っておられましたが格好いいなと思いました。
ども
発表日まで分かっているとは、RX100M3の購入を検討している人に待ったをかけるための噂ですね。取りあえずおおよその価格と大型センサーのサイズが分かるまでは待とうかな。
OS
LX8、楽しみですねー。レンズはどういう仕様で登場するのか? 期待しています。
二年毎更新といえば、ほぼ同時期にモデルチェンジするFZ200後継機も楽しみです。こっちの噂は無いのかな~。
23
LX7から外観変わらないとのことですが、
旧モデルがGF1やGX1そっくりだったのもありますし、GX7のレンズ固定式モデルみたいなのが出てこないかとちょっと期待してます。
yhila
このシリーズ、LX-7以外全部買っているので、期待はすごく大きい。
EVFはどうでもいいので、代わりにGPSをつけてほしい。
うちぐ
グリップのデザインはLX5の方が好きでした。LX7のはなんとなく好きになれませんでした。LX8のはどうなるのでしょうか。