ソニーはフルサイズミラーレス機に対するライバルの動きを待っている?

SonyAlphaRumors に、ソニーの今後のEマウントカメラの開発に関するいくつかの噂が掲載されています。

Sony waiting for Canon's move and evaluating the A7 cameras. Let them know what you think should be improved!

  • ソニーは3種類の異なったα7(α7、α7R、α7S)を6ヶ月のうちに投入したが、ここでは次世代のフルサイズEマウント機について話しをしよう。次の情報を多くの匿名のソース達と、信頼できるソース達から入手した。
  • ソニーは次世代のカメラの鍵となるスペックを決定する前に、キヤノンが動くのを待っている。信頼できるソース達が、ソニーはキヤノン(そしてニコン)がα7-α7R-α7Sの発売に対してどのように反応するかを見極めようとしていると話してくれた。
  • ソニーはユーザーにコンタクトしたり、ジャーナリストやフォトグラファーと話をすることによって、α7の評価をしている。次世代のFEマウントカメラは、彼らに非常に多くの影響を受けるだろう。

 

ソニーのフルサイズEマウント機は、α7シリーズ3機種で一段落して、すこし充電期間に入るということなのでしょうか。

ニコンとキヤノンは、ソニーのフルサイズミラーレス機に対しては今のところこれと言った反応を示していませんが、今後、ニコン・キヤノンが、ソニーのフルサイズミラーレスに対して、これまで通り一眼レフを高性能化させていくのか、それとも新しい何かで勝負をするのか興味深いところですね。