ライカがM-Eの後継機(M-SかM-E2?)をフォトキナまでに発表?

Leica News & Rumors に、ライカM-Eの後継機に関する噂が掲載されています。

Leica rumored to announce a M-E camera replacement

  • ライカが、現行のM-Eを数ヶ月の内(おそらく9月のフォトキナ)にモデルチェンジすると噂されている。新型はM-S またはM-E2 という名称になり、そしてM-Eと同じ18MPのCCDセンサーが最新の液晶モニタと新型バッテリー(たぶんM240と同じもの)と共に採用される。

    多くの人が18MP CCDセンサーで撮影された写真の特有な描写を好んでいるので、もし、この噂が正しければ、これはたぶんライカの巧妙な一手になるだろう。

 

最近では一部の低価格コンパクトを除いて、ほとんどのカメラがCMOSセンサーを採用していて、ライカも最新のM(typ240)ではセンサーをCMOSに変えてきたので、噂が事実だとすると、このM-EシリーズはCCDの描写が好みの方にとっては貴重なCCD機になりそうですね。