・RUMOR UPDATE: Faster AF for the 2nd generation XF35mm!
- 新しいソースが、2つのことを教えてくれた。1つ目は、以前に正しい情報を提供してくれたソースが噂していた35mmレンズの確認が取れたということで、次のように述べられている。
「(新型の)35mm は発表されることになるが、大きな変化を期待をしてはいけない。新レンズは、(私の知る限りではAFモーターを)56mmや23mmの水準まで引き上げるアップデートに過ぎない」
防塵防滴に関しては述べられていなかった。2つ目の噂については、このソースに他のソースからの裏付けを取るように言われたので、まだ公開できない。
少し前に噂が流れたXF35mm F1.4 後継機ですが、本当に登場するのでしょうかね。このレンズは画質優先のために全群繰り出しになっているため、AFはあまり速くありませんが、AFモーターの変更で、これを少しでも速くしようということなのでしょうか。噂が事実だとすると、小幅な変更ということなので、インナーフォーカス化のような光学系の大きな変更はなさそうですね。
F
なんか本当に出そうな感じはしますね。
ただ、それほど期待はしてはいけないの事ですが、
これ以上重たくするのも止めて欲しいです。
ぱんた
正直なところAFはさほど遅いとは思いませんが・・・
*X-PRO1での使用
モーターのパワーUPなのかもしれませんが
発売からさほど経っていません。
非情に短いスパンですし刷新されてしまっては
購入者的にはたまらないような気はします・・・
既存ユーザーには無償UPデートしてほしいなぁ(苦笑)
g
今後出すレンズはすべてWR化してほしいです。
標準単は一番つかうレンズなので期待しています。
AF速度だけでは買換えは微妙です...
アミーゴ
解像力はあとから発売されたXFレンズに劣りますが、ボケは抜群に美しいので光学系をいじるのかどうか気になります。
ところでこの元記事の下にあるTouitの$800オフも気になりますね(笑)
日本でもどこかでやらないですかね。
ジェイコプスラダー
本当に光学系一緒でアップデートするなら
ピントリングを引くMF機構と距離指標の追加
防塵防滴化
AFの高速化
3つともしないと差別化できないと思われ。
4万前後の販売価格を値上げしたい、だけのリニューアルは勘弁。
通りすがり
本当にこのリニューアルが有効なのは
XF 60mmだと思うけどなぁ
ちゃた
画質優先のために全群繰り出しを採用している、という点を個人的に気に入っているのでAF速度云々は許容範囲ですが。
光学設計には不満もないので、AF速度向上のために光学設計の変更なら勘弁かな。
防塵防滴化は単焦点レンズは別になくとも構わないですね。
荒天下ではレンズ交換の頻度は少なくしたいですし。
padawan
XF35mmもいいけど、XF18mmもリニューアルしないかなぁ~。
23mmや14mmと同じMF切り替え機能の距離指標がでる仕様、ついでにF1.4で…。
現行モデルより、重くなってもいいです。
そんのくらいは目をつむりますので…(笑)
ボケ味
XF35㎜にレデューサーレンズを搭載して被写体深度を浅くしたレンズを発売していただきたい。