富士フイルムX100T(X100S後継機)のサンプルが公開されていた?

Fuji Rumors に、未発表のX100T で撮影されたサンプル画像が一瞬だけ公開されていたという記事が掲載されています。

First samples taken with the X100T uploaded by David Hobby, but quickly removed

  • 読者がdpreviewの興味深いスレッドを見つけた。スクリーンショットはreddit.comに掲載されている。どうやら、(写真家の)David Hobby氏が、X100Tの一揃いのサンプルを間違えてFlickr にアップロードしてしまったようだ。NDA違反なので、その後、この画像は削除されている。(以下X100Tの噂されているスペック)

    - 機種名はX100T(信頼できるソース+新規ソース+今回のリーク)
    - 24MP X-Transセンサー(新規ソース)
    - センサーサイズはAPS-C(他のサイトの情報)
    - X100Sよりも高速なAF(新規ソース)
    - チルト液晶モニタ(新規ソース)
    - 新型のレンズ(新規ソース)
    - 焦点距離は23mm(今回のリーク)
    - X100Sより高性能だがX-T1には及ばない新型のEVF(新規ソース)
    - より広い位相差AFエリア(新規ソース)

 

画像はすぐに削除されてしまったようですが、間違えてアップロードされてしまったサンプルから、富士フイルムX100S後継機の名称がX100Tであることと、レンズの焦点距離が23mmであることが確認されたようですね。

X100Tのレンズは新設計になると噂されていますが、焦点距離は現行のX100Sと変わらないようです。サンプルが出来上がっているということは、X100Tの発表はそれほど先のことではなさそうですね。