Fujifilm X100T は9月10日に発表?

Fuji Rumors に、富士フイルムX100T(X100S後継機)の発表日に関する噂が掲載されています。

Fujifilm X100T to be announced September 10!

  • 信頼できる日本のソースによると、富士フイルムX100Tが9月10日に発表される。知っての通り、このソースは、X100Tが16MPセンサーを搭載することも(1つ前の噂で)話してくれた。
  • X100Tのスペック
    - 発表は9月10日(信頼できるソース)
    - 16MP X-Transセンサー(信頼できるソース)
    - 名称はFujifilm X100T(信頼できるソース+新規ソース+写真家のリーク)
    - センサーはAPS-C(他のサイトの情報)
    - チルト液晶モニタ(新規ソース)
    - 新型の固定式のレンズ(新規ソース)
    - レンズは23mm(写真家のリーク)
    - X100Sより高性能だがX-T1に及ばない新型EVF(新規ソース+他のサイトの情報)
    - EVFの倍率は0.67倍、水平方向の視野はおおよそ27度(信頼できるソース)
    - X100Sよりも高速なAF(新規ソース+他のサイトの情報)

 

最近よく噂が流れていたX100Tですが、あと1週間ほどで正式発表になる可能性が高いようです。どうやらセンサーは現行のX100Sと同じもののようですが、レンズは新開発のものに変わる可能性があるようですね。

また、EVFが改善されるようですが、ハイブリッドファインダーの光学ファインダーの部分がそのままなのかが気になるところです。