画質比較ツールにG7 X とLX100、α5100のデータが追加

dpreview の画質比較ツールに、キヤノンG7 X とパナソニックLX100、ソニーα5100のJPEGとRAWの感度別の画像データが追加されています。

Canon PowerShot G7 X and Panasonic Lumix DMC-LX100 added to studio comparison

  • スタジオ比較ツールに、キヤノンPowerShot G7 X 、パナソニックLX100、ソニーα5100の3機種のカメラを追加した。G7 X とLX100 はフォトキナ2014で最も話題になったカメラで、いずれもコンパクトなボディに大きなセンサーを搭載している。
  • RAWデータは、Adobe Camera RAW の標準の設定で現像している。

 

3機種のコンパクトの比較では、G7 X は左側がかなり甘く、逆にRX100M3は右側が甘いので、片ボケがあるようですね(左下と右上のトランプで比較するとよくわかります)。LX100は画面全域で安定しているようです。APS-Cのα5100は、この3機種と比べるにはさすがにクラス違いですね。

高感度はJPEGだとG7 X は背景の黒い部分にノイズが目立ち気味ですが、RAWで見ると、同じ1インチセンサーのRX100M3とほとんど同等という印象です。LX100は、JPEGでもRAWでも1インチの2機種より、高感度は少し良さそうに見えます。