・ソニー、α77 IIを12月末までにアップデート (デジカメWatch)
- ソニーは、レンズ交換式デジタルカメラ「α77 II」のソフトウェアアップデートを12月末までに提供すると発表した。
- アップデートにより、オートフォーカスがすべての照度で高速化し、特に低照度での撮影時には、最大2.5倍の高速化が見込まれる。
- 動画記録では、新たにXAVC Sフォーマットに対応する。
AFの高速化は、カメラの基本的な部分の性能のアップで、多くのユーザーに歓迎されそうなアップデートですね。α77 II のAFは評価が高いようですが、今回のアップデートで更に改善しそうです。また、XAVC S の追加も、動画メインのユーザーには大きなアップデートになりそうですね。
77
α6000のXAVC Sは無いんですかねぇ・・・
m
α77IIはまだ買ってないけどAFの強化は魅力的
手振れ補正のアルゴリズム変更とかはないのでしょうかね?
>XAVC S
まずは全画素読み出しにしないとスカスカ解像度のままだと思うけど
いつまでたってもα6000に追いつけんよ・・・
サカナ
こう言ったアフターサービスは好感が持てますね。
α6000でもXAVC Sをぜひ。
なな
自道なアップデート、こういう事の積み重ねが大事です!
細かい不具合の修正もよろしく!
αロメオ
α7のサイレントシャッターも・・・・
YS
アップデートを重ねるのは良い傾向です。地道に何回かアップデートして行って欲しいです。
最近、α99のAPS-Cモードが、なかなか使い易い事に気が付きました。
77系でも3/4モードとかで、アップデートしてくれれば、NIKONさんのクロップみたいな感覚で、更にNIKONさんのクロップ時よりも、ファインダーも見易くてよくなるんじゃないかなぁと。現状だと、jpegのみのクロップになってしまうので、ぜひRAW保存をできるようにしていただきたいというのが、個人的希望です。1200万画素、3/4くらいでお願いしたいですね。あとできれば、99もファームアップしてほしいところですが…やらないですかね。