- EF100-400mm F4.5-5.6L IS II は明日の午後に発表。発売は12月に入ってから。
- キヤノンの想定価格は30万円。
- 販売店の想定価格は24~25万円くらい。
初めての方から提供していただいた情報ですが、この情報通りだとすると、EF100-400mm II の国内での店頭価格も海外(北米で2199ドル)と同程度になりそうですね。このレンズの発売は12月ということですが、もうすぐ11月も半ばなので、発売までそれほど長く待たされることはなさそうです。
------------------------------------------------------------------------------------------------
情報を提供してくださった方、ありがとうございました。
きゃのんユーザー
行きつけのカメラ店から、価格は24万円くらいかと本日電話ありました。
別に予約してるわけでもないのに、狙ってるのばれたかな。
でも、しばらくは様子見します。
9210
妥当な線ではないでしょうか。明日、予約します!
CANCAN
456買ったばっかりなんすけどいくらで売れるんだろ それによっては買いにゆきたいなー
はたして下取りだといくらでしょう
口尊観音
出だしにしては思ったより高くない価格ですね
待った甲斐がありそうです
tonto
CANCAN さん
>456買ったばっかりなんすけどいくらで売れるんだろ
私も456下取り調べたら7万円程度ですね。456は良いレンズですけどEF100-400mmⅡが有れば無用の長物になりそうです。
70-300L
30万だと70-200F2.8+テレコン2倍で我慢しちゃおうかなーって人出てくるだろうけど、25万だと迷いなしだねw
ふく
テレ端が400mmと600mmと違いますが、純正とシグマの価格差がここまで小さいと検討している方達はどうされるのでしょうか?
100-400IIが新技術を搭載しつつ思ったよりも値段を抑えてきそうなところを見ると
カメラ市場が縮小している中でカメラメーカーもサードパーティーの動きを無視できなくなってきたのでしょうか。
まんね
200-400、400Do-2、100-400-2と出て、400f4なんて出るのかな?
どれでもいいから純正400mm欲しいです。
匡夫
CANONのHPにでましたね。
かんねん
画質はともかく、伸びるズームがかっこ悪すぎます。