オリンパスがm4/3のオープンプラットフォームカメラのプロトタイプ機を公開

オリンパス公式サイトに、オープンプラットフォームカメラのプロトタイプ機の画像とスペックが掲載されています。

OPC Hack&Make Project 

  • オープンプラットフォームカメラ(プロトタイプ)
    - レンズマウント:マイクロフォーサーズ
    - センサー:4/3LiveMOS
    - 画素数:有効1600万画素
    - ワイヤレス接続:Wi-Fi
    - WiFiでiOS、Androidと接続
    - 静止画、静止画の連写、動画の撮影が可能
    - 光学/デジタルズーム、各種撮影パラメータの設定可
    - RAWまたはJPEG形式で静止画を保存可
    - マイクロフォーサーズレンズが交換可能

 

オリンパスのオープンプラットフォームカメラのプロトタイプ機は、m4/3マウントを採用したレンズ交換式のボディで、スマホと組み合わせて撮影するようなので、ソニーのQX1と似たようなタイプの製品になりそうです。ドローンのアクセサリーも用意されるようなので、手軽な空撮用のカメラを探している方には注目のシステムになるかもしれませんね。