ソニーがCP+で発表する新製品の予想が掲載

SonyAlphaRumors に、ソニーのCP+の記者会見のスケジュールと、発表される新製品の予想が掲載されています。

Sony press conference on February 13 at 11:30 Tokyo time.

  • CP+は2月12日から開催される。ソニーは2月13日の東京時間で11:30から記者会見を行う。ソニーは45分のトークを行い、そのタイトルは「α7Sの超高感度の世界、そしてそれを支えるテクノロジー」だ。
  • ソニーは間違いなく複数の新しいFEレンズを発表し、そしておそらく最新のFEレンズロードマップを公開するだろう。信頼できるソース達が、新しい高画素Eマウントフルサイズ機や、α7000、曲面型センサーを搭載したRXのような新型カメラの信頼できる情報を入手しているが、ソニーがこれらのカメラをいつ発表するのかは話してくれなかった。

    ソニーが、これらのうち1機種以上のカメラをCP+で発表するかどうかはまだ確信が無い。最近、ソニーには、フォトキナの2ヶ月後に発表されたα7 II のように、大きなイベントの開催後に新しいカメラを発表するというとても奇妙なポリシーがある。それでもなお、私はCP+で少なくとも1機種の新型カメラが登場することを確信している。

 

CP+のソニーの新製品では、まずは、噂のEマウント高画素フルサイズ機(α9)が本当に登場するのかどうかに注目ですね。また、APS-Cのハイエンド機α7000や、曲面型センサーを採用すると言われているRXシリーズのコンパクト(RX2?)が登場するのかどうかも気になるところです。

交換レンズでは、フォトキナで開発発表された4本のEマウントレンズの正式発表が予想されていますが、この他にも、昨年の11月に開発発表された2本のAマウントレンズ(T*16-35mm F2.8とT*24-70mm F2.8)もそろそろ正式発表されるかもしれませんね。