タムロンはα7シリーズ用のレンズをリリースする予定は無い?

SonyAlphaRumors に、スペインのサイトDSLR Magazine に掲載されていたタムロンのコメントが紹介されています。

Tamron: "We do not plan to make lenses for the Sony A7 cameras". 

  • スペインのサイトDSLRmagazine が、タムロンにソニーα7システム用のレンズを開発を計画しているかどうか尋ねている。しかし、公式な回答は「現在、我々はこのシリーズの製品をカバーする考えはないが、しかしこのブランドとは非常に良好な関係だ」ということだった。
  • タムロンは、新型のSP15-30mmが50MPフルサイズセンサーに対応することを認めており、これは数ヶ月前の噂に沿うものだ。噂のソースは、まずこのレンズのスペックを提供してくれ、そして、ソニーが50MP近い画素数のフルサイズカメラを開発することも教えてくれた。今、唯一疑問なのは、このカメラがいつ発表されるのかということだ。

 

シグマやタムロンなどのレンズメーカーは、今のところフルサイズ用のEマウントレンズにはあまり積極的ではないようですが、ソニーのα7シリーズは好調のようなので、このまま好調が続けば、遅かれ早かれこれらのレンズメーカーからフルサイズ用のEマウントレンズが登場することになりそうですね。

あと、ソニーの50MP機(α9?)は、最近、噂が全く流れなくなってしまいましたが、登場時期やスペック等、どうなっているのか気になるところですね。